エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(46件)

医療法人社団耕陽会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月22日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月22日
オフィス環境:医療機関でもあり、比較的新しい医院なので綺麗です。トイレも広く、清潔です。医院内はアロマを焚いています、朝、休憩前、夜と掃除表にチェックをしていきます。

医療法人社団耕陽会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月20日

回答者: 女性/ 歯科衛生士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年09月20日
勤務時間・休日休暇:
歯科助手 平日(10時~20時の2時間休憩) 土日祝(9時半~18時半の1時間休憩)
歯科衛生士 平日(10時~19時の1時間休憩) 土日祝(9時半~18時半の1時間休憩)
(歯科衛生士は10時~20時の2時間休憩の勤務の場合あり)
希望休制度あり(冠婚葬祭優先、学校行事等前月まで申請)
年末年始休暇
GW,夏休み
有給休暇(勤務6か月以上勤務で付与)

医療法人社団耕陽会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月15日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
企業理念の浸透:理事長の考え方のもと顧客満足を第一に業務の優先順位や物事の判断を決められている点。定期的なミーティングなどが行われ、目標を決めたり、役割、業務の見直しを行っていく。責任感がある人、成長意欲がある人には良いです。

医療法人社団耕陽会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月04日

回答者: 女性/ 歯科衛生士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年09月04日
女性の働きやすさ:
福利厚生は法人ならで充実しています。
産休、育休実績もある会社なので女性にも安心です。またライフスタイルにあった働き方を選べます。週休2日ですが、女性のライフスタイルに合わせて週休3日や時短勤務されている方もいます。
女性が多い職場なので女性特有のがん検診(乳がん、子宮がん検診)の補助制度などもあります。

医療法人社団耕陽会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月20日

回答者: 女性/ 歯科衛生士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年09月20日
成長・キャリア開発:
成長:日報制度
まず、月の目標を決めます。それを数値化することによって、数字を追いかけることで、
達成に近づきやすくなります。月の目標から週、1日の目標に落とし込み、達成しやすい
状況を作り出します。小さな達成を繰り返すことで、目標達成をしやすい状況になります。
また、日報をPDCAサイクルで回すことによって、自分で達成の技術が身についてきます。
セルフプロデュースできるようになってきます。

キャリア:マネジメント技術が身につく。研修や講習会参加など

医療法人社団耕陽会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月15日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
仕事内容:顧客満足を考えて、日々練習をしながら業務に取り組んでいきます。実績があるスタッフには権限がありますが、まだ実績が伴わなく、信頼を得られていなければ、個人の裁量はありません。

医療法人社団耕陽会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月20日

回答者: 女性/ 歯科衛生士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2020年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
基本的には、年功序列ではなく、実力主義となります。
また、能力が高いだけでは評価されません。人間性や考え方を重視します。
組織の一員として、規律をどれだけしっかり守れるかが一番最初に重要となります。
(挨拶、ルールの順守、時間の順守、機嫌の順守など)
年齢、過去の経験なども関係ありません。
そのうえで、知識を身に付けていき、組織のために、また患者様のためにどれだけ尽くせるかが重要です。