回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
賞与は無し。賞与分も毎月の給与に算入されているイメージ。
資格手当が充実。会社指定の資格を取得した場合、一時金ではなく毎月の手当てとして付与される。
また資格取得の費用も初回は会社持ちで支払ってもらえる。
昇給は年二回、上長と社長の評価により決定される。評価の内容を面談にて説明されて、その後の給与に反映される。
評価対象は、会社の売り上げ、利益に対する貢献度や能力の評価で判定しているとの事。
取得資格によっては、手当が支給されるうえに会社への貢献度としても評価され、結果として基本給にも反映される。
評価制度:
年功序列を期待する人にはお勧めしない。あくまでも実力、実績に対する評価。
そのため、若くても実力がある人にはお勧めできる。
昇進・昇格は年二回、上長と社長により会社への貢献度、当人の能力にて評価され、面談にてフィードバックされる。
仕事の内容から、特定分野でのスペシャリストより、全般への対応力が高いゼネラリストの方が評価が高くなる印象。(特定分野の特化だけだと、一人で仕事が完了出来ないため)