エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人真生会の転職・求人情報

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

まずは先輩職員と一緒に取り組み、興味や適性に応じて、徐々に業務の幅を広げていただくことを想定しています。

(仕事内容)
・現金出納
・立替金・研修費の精算
・財形貯蓄の対応
・会計仕訳入力
・銀行の支払い処理・管理
・月次決算・年次決算補助

(仕事の特徴)
基幹業務システムを使用しており、基本的にパソコン上で行う仕事が多いです。締め切りはありますが、どのような順番で仕事を行うかは、それぞれの裁量に任されています。

(職場環境)
・メンバーは50代1名(女性)、40代の課長(男性)と60代の課長補佐(男性)です。
・総務企画課・人事課と同じ事務室で、合わせて十数名の職員がいます。
・残業は多くて月5時間程度です。プライベートの時間も確保しやすいです。
・課長は子育て中ですので、お子さんの急な体調変化による休みにも理解があります。
・部署間連携と利他の精神が浸透しており、働きやすい環境と人間関係があります。

(こんな方を待っています!)
・細やかな確認作業も苦にならない方
・数字を扱うことに抵抗がない方
・分からないことがあったときに確認する慎重な方
・経理の専門知識を身に付けたい方
・プライベートと仕事の両立を目指している方

応募資格

社会人経験15年以内の方
経理の経験がある方歓迎、簿記の知識があるとなお良し

給与

月給:191600円 ~ 214500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

契約社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

仕事内容
・外来診察室での電子カルテ代行入力(診療録、各種検査オーダー等)
・診断書、診療情報提供書などの医療文書作成
・臨床研究のための文献収集およびデータ入力 など

当院には多くの診療科があり、外来クラーク業務や医療文書の作成など、医師をサポートする業務を通して様々な経験を積むことができます。また、人手不足の医療現場に貢献することで、医療スタッフと患者さんの双方から感謝され、喜ばれる仕事です。

メディカルクラークが所属する医療秘書課は色々な年齢層のスタッフが働いており、風通しのよい職場環境です。
まずはお気軽に見学にお越しください。

応募資格

医療機関での勤務経験のある方歓迎。
医療系資格は必要ありません。

給与

時給:1120円 ~ 1344円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

採血業務(外来、健診センター)

応募資格

准看護師

給与

時給:1320円 ~ 1320円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

採血業務(外来、健診センター)

応募資格

看護師

給与

時給:1520円 ~ 1520円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

人間ドック、健診の超音波検査(腹部、頸動脈)と所見入力
採血、心電図等の検査、および付随業務

応募資格

臨床検査技師
超音波検査の経験者のみ募集

給与

時給:1270円 ~ 1270円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

各配属部署(病棟・外来)での看護補助業務

【病棟】 看護補助、介助、配膳、清掃等

【外来】 診療補助、介助、案内、誘導、清掃等

当院の看護助手の呼び名は「ケアメイト」です。
看護師と共に働くパートナーとして、院内のあらゆる部署で活躍しています。
病棟では、看護師と共に患者さんのケアや病室の清掃、外来では医師の診察の補助、
他に、医療器材の洗浄や滅菌業務を行う部署もあります。
見学はいつでもできます。

応募資格

医療機関での勤務経験のある方歓迎
医療系資格は必要ありません。
*面接は平日のみ行います。

給与

時給:1015円 ~ 1344円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

各配属部署(病棟・外来)での看護補助業務

【病棟】 看護補助、介助、配膳、清掃等

【外来】 診療補助、介助、案内、誘導、清掃等

当院の看護助手の呼び名は「ケアメイト」です。
看護師と共に働くパートナーとして、院内のあらゆる部署で活躍しています。
病棟では、看護師と共に患者さんのケアや病室の清掃、外来では医師の診察の補助、
他に、医療器材の洗浄や滅菌業務を行う部署もあります。
見学はいつでもできます。

応募資格

医療機関での勤務経験のある方歓迎
医療系資格は必要ありません。
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:18万円 ~ 214500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

パート、アルバイト
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

看護師の業務全般
・各配属部署(病棟・外来・手術室・透析室・内視鏡室など)での診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

時給:1520円 ~ 1824円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

外来での看護師の業務全般
・診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

糖尿病や禁煙外来、ストマなどの看護相談や指導を行っています。
診療科が多いので連携がとりやすく、協力し合い安心して働ける職場です。
休みが取りやすい職場です。
週3回、学校や会社帰りに受診しやすい地域に根ざした夕方外来を行っています。

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

透析室での看護師の業務全般
・診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

慢性腎臓病の看護相談を行っています。
腎臓リハビリを2022年11月より開始
保存期から透析になるまでの一貫した看護を行っています。
臨床工学士が6名おり、多種連携にてカンファレンスを行っています。
送迎を行っています。

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

内視鏡室での看護師の業務全般
・診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

スタッフ9名のうち6名が「消化器内視鏡技師」の資格を有しており、上・下部内視鏡、ERCP、ESD、消化管止血、気管支鏡など専門的検査・治療の介助を幅広く行う中で、リラックスして検査を受けてもらえるような声がけ、タッチングなど精神的なサポートをモットーとしています。

不安・苦痛を抱える患者の心の支えとなるためコミュニケーション能力を磨きたい方、専門資格の取得に興味があり、キャリアアップしたい方、技術革新が進む内視鏡分野の専門知識を身につけ、強みを持ちたい方、専門性が高くやりがいのある部署で一緒に働きましょう。

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

病棟での看護師の業務全般
・診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

患者の治療、ケアを大きく後押ししている多職種とのチームワークがとてもよい環境です。
職員にとっても働きやすい職場であることを常に心がけています。

何よりも大切にしているのは、相手の立場に立ち、患者を第一に考えることのできる優しさです。
そのために看護師に何ができるのかを考え、実践することが、やりがいに繋がると考えています。

晴れた日は目の前に立山連峰のパノラマが、まわりには豊かな田園風景が広がっており、心が安らぎます。

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

病棟での看護師の業務全般
・診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

◆採用後約1~3ヶ月は日勤で業務習得していただきます。

ライフスタイルに合わせた働き方ができます。

時間外勤務が少ないことも魅力のひとつです。

患者の治療、ケアを大きく後押ししている多職種とのチームワークがとてもよい環境です。
職員にとっても働きやすい職場であることを常に心がけています。

何よりも大切にしているのは、相手の立場に立ち、患者を第一に考えることのできる優しさです。
そのために看護師に何ができるのかを考え、実践することが、やりがいに繋がると考えています。

晴れた日は目の前に立山連峰のパノラマが、まわりには豊かな田園風景が広がっており、心が安らぎます。

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

手術室での看護師の業務全般

手術室で働いていただける看護師を募集!

幅広い診療科を有している為、さまざまな手術に対応した専門スキルを身につけることができます。
チーム医療の中で、迅速な判断を養うチャンスがあるのもポイントのひとつです。

教育体制が整っており、成長し続けられる職場です。
スキルアップもプライベートも両方大切にできる勤務体制と環境が整っています。

職員にとっても働きやすい職場であることを常に心がけています。
チームワークを大切に思いやりのある対応ができる方、向上心がありさらに自分自身を成長させたい方、ぜひ当院で働いてみませんか。


日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万5000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

(1)入院・外来リハビリ(主に成人対象)
 嚥下障害、構音障害、失語症、音声障害など
(2)耳鼻科系検査
 純音聴力検査、ティンパノメトリー、耳小骨筋反射検査、耳管機能検査、耳鳴検査、語音聴力検査、音場検査、ABRなどの耳鼻科系検査を行っています。
(3)訪問リハビリ
 関連施設の訪問看護ステーションから訪問リハビリに行っています。

・関連施設からの訪問リハビリとの連携で、「急性期から在宅まで」患者さんの生活をサポートすることができます。
・入院中だけでなく、退院後の外来受け入れも行い、患者さんの早期回復に努めています。
・緩和ケアチームとも連携し、がんリハビリにも力を入れています。

まずはお気軽に見学にいらしてください。

●言語聴覚士のスタッフからのメッセージ

 真生会では、入院・外来リハビリに加えて、訪問や耳鼻科の検査などSTの活躍の場が広く、その中で専門性を追求できるのが特徴といえます。
 リハビリでは特に嚥下障害の患者さんが多いこともあり、耳鼻科医も力を入れて摂食機能検査(VE、VF)を行ってくれる環境にあります。早期に正確な判断ができるため、方針が立てやすく、多職種間でのチーム連携もあり、スムーズな退院支援に貢献できていると感じています。安全にということは当然大切ですが、患者さんの「食べたい」という気持ちをできるだけ尊重しながら、少しでも満足してもらえるような関わりに務めています。
 患者さんに貢献したい、喜んでもらいたいという気持ちを大切にしている私たちと、協力し合いながら一緒に働きませんか。

#言語#聴覚#資格#療法#医療#リハビリ#理学#

応募資格

言語聴覚士

給与

月給:22万5000円 ~ 259500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

看護小規模多機能型居宅介護の介護業務全般
(訪問介護、通所・宿泊の介護)

#看多機 #介護職 #介護職員 #介護スタッフ #介護士 #ケアマネ #ケアマネージャー#福祉#介護#社会#施設#生活#

●訪問看護・看多機の責任者からのメッセージ

『訪問看護、看護多機能・・・時代に先駆けて在宅医療に着手
 今後は看護と介護の高次元の融合を創造しワクワクしている』

 訪問看護に携わり、気づけば20年以上経過しました。真生会入職前は総合病院で働いていましたが、当時の真生会院長の考え方に惹かれて入職しました。「医師の前に患者さんがこられる時には病気の半分が治っている」 患者さんが病院に入り医師の前に座るまでには多くのスタッフが接点を持ちます。受付や対応するスタッフ、看護師などなど。不安を抱える患者さんがそうしたスタッフに触れることで精神的に改善に向かう状態になることがベスト、という考え方です。医師だけが医療を提供しているわけではなく、患者さんにかかわる人全員で患者さんに良くなってもらおうとするチームワークと意識の話ですね。
 真生会に入職後は、責任者として訪問看護ステーションに携わり、最近では看多機の立ち上げと責任者も兼務しています。現在約30名とかなりの規模になりましたが、当時共感した「スタッフ全員でのケア」は変わらず大事にして、ご利用者さん一人ひとりの症状や状況に合わせて訪問看護をしています。利用者さんありきですが、スタッフの健康やモチベーションも大変重要です。しっかりとした休養とプライベートの充実のためにも、チーム制を敷き一人の看護師に過度な負担がかからないようにしています。
(続く)

応募資格

介護系資格は必要ありませんが、初任者研修修了者希望。
介護施設や訪問介護の勤務経験のある方歓迎

給与

月給:22万3000円 ~ 257500円

勤務地

射水市橋下条1564

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

求人情報を閲覧いただき、ありがとうございます!

看護小規模多機能型居宅介護の介護業務全般
(訪問介護、通所・宿泊の介護)

#看多機 #介護職 #介護職員 #介護スタッフ #介護士 #ケアマネ #ケアマネージャー#福祉#介護#社会#施設#生活#

●訪問看護・看多機の責任者からのメッセージ

『訪問看護、看護多機能・・・時代に先駆けて在宅医療に着手
 今後は看護と介護の高次元の融合を創造しワクワクしている』

 訪問看護に携わり、気づけば20年以上経過しました。真生会入職前は総合病院で働いていましたが、当時の真生会院長の考え方に惹かれて入職しました。「医師の前に患者さんがこられる時には病気の半分が治っている」 患者さんが病院に入り医師の前に座るまでには多くのスタッフが接点を持ちます。受付や対応するスタッフ、看護師などなど。不安を抱える患者さんがそうしたスタッフに触れることで精神的に改善に向かう状態になることがベスト、という考え方です。医師だけが医療を提供しているわけではなく、患者さんにかかわる人全員で患者さんに良くなってもらおうとするチームワークと意識の話ですね。
 真生会に入職後は、責任者として訪問看護ステーションに携わり、最近では看多機の立ち上げと責任者も兼務しています。現在約30名とかなりの規模になりましたが、当時共感した「スタッフ全員でのケア」は変わらず大事にして、ご利用者さん一人ひとりの症状や状況に合わせて訪問看護をしています。利用者さんありきですが、スタッフの健康やモチベーションも大変重要です。しっかりとした休養とプライベートの充実のためにも、チーム制を敷き一人の看護師に過度な負担がかからないようにしています。
(続く)

応募資格

介護福祉士

給与

月給:22万6000円 ~ 260500円

勤務地

射水市橋下条1564

医療法人真生会

新卒、正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

各配属部署(病棟・外来)での看護補助業務

【病棟】 看護補助、介助、配膳、清掃等

【外来】 診療補助、介助、案内、誘導、清掃等

当院の看護助手の呼び名は「ケアメイト」です。
看護師と共に働くパートナーとして、院内のあらゆる部署で活躍しています。
病棟では、看護師と共に患者さんのケアや病室の清掃、外来では医師の診察の補助、
他に、医療器材の洗浄や滅菌業務を行う部署もあります。
見学はいつでもできます。

応募資格

医療機関での勤務経験のある方歓迎
医療系資格は必要ありません。
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:18万円 ~ 214500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

新卒、正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

看護師の業務全般
・各配属部署(病棟・外来・手術室・透析室・内視鏡室など)での診療の補助業務
・患者の療養上のお世話

日本看護協会年会費援助(半額支給)
認定看護師の資格支援制度(全額支給)
看護学生奨学金貸与制度
臨床実践能力習熟段階に応じたキャリアラダーシステム
オンデマンド研修

応募資格

看護師(取得見込み者を含む)
*面接は平日のみ行います。

給与

月給:21万7000円 ~ 251500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

新卒、正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

臨床検査技師の業務全般
・検体検査:血清学的検査、血液学的検査、生化学的検査など
・生理学的検査:聴力検査、脳波検査、呼吸機能検査、超音波検査、心臓系検査(心電図)、負荷心電図など
・それぞれ検査等の報告書作成

まずはお気軽に見学にお越し下さい。

●中央検査科の副責任者からのメッセージ

『機械やデータだけではわからない境地の追求』

『「病気の原因を見逃さない」その気持ちが絶え間ない学習のモチベーション』

 臨床検査技師として22年が経過しました。新卒で真生会に入職し3年程在籍、一度他の病院へ移りました。その後、縁あって真生会へ出戻り現在14年目です。私が進路を考えた時期はいわゆる就職氷河期だったことと、医療関連の仕事に就いていた家族からの勧めで臨床検査技師を知りこの道に決めました。
 当時は、黙々と検査を行うイメージが私には合っていると思ったのですが、実際に仕事をしてみると違いました(笑)。むしろコミュニケーションが大事なことに気づかされ、今は自分から声をかけようと意識しています。

 中央検査科には現在15名が在籍し20代から40代が中心の構成(平均年齢は30代半ば)でバランスの取れた体制です。
 大きくは検体検査と生理検査と2種類あり、1日あたりの検査数は検体検査200件、生理検査100件ほどで、実に様々な検査を皆と協力して実施しています。検体検査では血液や尿を採取し機械で数値を調べて病気の原因を探ります。生理検査では脳波や心電図、超音波検査を通して身体の状態を把握します。

 どちらも非常に重要な検査ですが、私が特に好きなのは技量によってどこまでも深められる生理検査です。超音波の当て方・当てる場所ひとつで得られる情報量が異なり、またその情報からの仮説立てには学習と経験がものをいうからです。(続く)

応募資格

臨床検査技師(取得見込みでも可)
社会人経験10年以内の方

給与

月給:21万円 ~ 212200円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

新卒、正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

臨床工学技士の業務全般
・透析治療における機械操作、透析患者への説明等
・医療機器等の安全管理、保守点検等
・その他業務に付随する作業


●臨床工学技科主任からのメッセージ

『医療機器を扱う専門医療職
 でも一番重要なのは患者さんや仲間との会話だと、私は思う』

 「人工透析」と「医療機器の保守・点検」の2つが仕事です。人工透析では、患者さんへの穿刺や人工透析装置の操作、血液データの管理もしています。私が真生会で仕事をしてきて最も大事だと思うのがコミュニケーションです。患者さんは毎月13,14回来られ1回当たり4時間ほど治療を受けますが、一生涯この病気と付き合っていくのは想像しがたい辛さがあると思うのです。そうした患者さんに対して、横でただ機器を扱うのではなく、積極的に話しかけ世間話も沢山しています。日々そうしていれば変化にも気付けますし、良い関係も次第にできます。ある患者さんからは、演歌歌手の氷川きよしに似ていると言われ「きよし君」とあだ名で呼ばれるようにもなりました(笑)私は実は人見知りなので初対面の人にははじめは緊張します。それでも心をオープンに、自分から働きかけることがすべてを良くすると信じています。職場の仲間との会話も大事にしており、日常的に連携する看護師や看護助手ともよく話します。「患者さんのためにやろう」とみんなが想っているので、人間関係がすごく良くて職場は和気あいあいとしています。いつもみんなが笑顔で働いているので見学に来たらびっくりするかもしれませんね。(笑)
 「医療機器の保守・点検」も重要な仕事です。人工透析装置をはじめ20種類100台程の医療機器を毎月点検・保守し、いつでも安心して使用できる状態にするのです。生命に直結するものもあるため気は抜けません。
(続く)

応募資格

臨床工学技士(取得見込み者を含む)

給与

月給:21万円 ~ 212200円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

契約社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり

仕事内容

生化学、血液、一般検査


まずはお気軽に見学にお越し下さい。

●検査科の副責任者からのメッセージ

『機械やデータだけではわからない境地の追求』

『「病気の原因を見逃さない」その気持ちが絶え間ない学習のモチベーション』

 臨床検査技師として26年が経過しました。新卒で真生会に入職し3年程在籍、一度他の病院へ移りました。その後、縁あって真生会へ出戻り現在18年目です。私が進路を考えた時期はいわゆる就職氷河期だったことと、医療関連の仕事に就いていた家族からの勧めで臨床検査技師を知りこの道に決めました。
 当時は、黙々と検査を行うイメージが私には合っていると思ったのですが、実際に仕事をしてみると違いました(笑)。むしろコミュニケーションが大事なことに気づかされ、今は自分から声をかけようと意識しています。

 中央検査科には現在14名が在籍し20代から40代が中心の構成(平均年齢は30代半ば)でバランスの取れた体制です。
 大きくは検体検査と生理検査と2種類あり、1日あたりの検査数は検体検査200件、生理検査100件ほどで、実に様々な検査を皆と協力して実施しています。検体検査では血液や尿を採取し機械で数値を調べて病気の原因を探ります。生理検査では脳波や心電図、超音波検査を通して身体の状態を把握します。

 どちらも非常に重要な検査ですが、私が特に好きなのは技量によってどこまでも深められる生理検査です。超音波の当て方・当てる場所ひとつで得られる情報量が異なり、またその情報からの仮説立てには学習と経験がものをいうからです。(続く)

応募資格

臨床検査技師

給与

時給:1270円 ~ 1524円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

臨床検査技師の業務全般
・検体検査:血清学的検査、血液学的検査、生化学的検査など
・生理学的検査:聴力検査、脳波検査、呼吸機能検査、超音波検査、心臓系検査(心電図)、負荷心電図など
・それぞれ検査等の報告書作成

まずはお気軽に見学にお越し下さい。

●中央検査科の副責任者からのメッセージ

『機械やデータだけではわからない境地の追求』

『「病気の原因を見逃さない」その気持ちが絶え間ない学習のモチベーション』

 臨床検査技師として26年が経過しました。新卒で真生会に入職し3年程在籍、一度他の病院へ移りました。その後、縁あって真生会へ出戻り現在18年目です。私が進路を考えた時期はいわゆる就職氷河期だったことと、医療関連の仕事に就いていた家族からの勧めで臨床検査技師を知りこの道に決めました。
 当時は、黙々と検査を行うイメージが私には合っていると思ったのですが、実際に仕事をしてみると違いました(笑)。むしろコミュニケーションが大事なことに気づかされ、今は自分から声をかけようと意識しています。

 中央検査科には現在17名が在籍し20代から40代が中心の構成(平均年齢は30代半ば)でバランスの取れた体制です。
 大きくは検体検査と生理検査と2種類あり、1日あたりの検査数は検体検査200件、生理検査100件ほどで、実に様々な検査を皆と協力して実施しています。検体検査では血液や尿を採取し機械で数値を調べて病気の原因を探ります。生理検査では脳波や心電図、超音波検査を通して身体の状態を把握します。

 どちらも非常に重要な検査ですが、私が特に好きなのは技量によってどこまでも深められる生理検査です。超音波の当て方・当てる場所ひとつで得られる情報量が異なり、またその情報からの仮説立てには学習と経験がものをいうからです。(続く)

応募資格

臨床検査技師
社会人経験10年以内の方

給与

月給:21万円 ~ 244500円

勤務地

射水市下若89-10

医療法人真生会

正社員
  • 設立30年以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 交通費支給あり
  • 資格取得支援・手当あり
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 育児支援・託児所あり
  • U・Iターン支援あり
  • 時短勤務制度あり

仕事内容

医事課の業務全般
・外来受付全般
・外来会計入力
・各種書類の授受
・電話対応


〇多くの診療科があり、受付から請求業務まで、幅広い経験を積むことができます。慣れるまで先輩スタッフが丁寧に指導いたします。
セミナーなどの参加によるスキルアップも推進しています。

〇院内保育や育児短時間勤務制度を利用し、多くのスタッフが結婚・出産後も続けて勤務をしています(平均勤続年数 15年以上)。

〇職員同士の仲が良い職場です。

まずはお気軽に見学にお越し下さい。

応募資格

社会人経験20年以内の方
医療事務経験のある方、未経験の場合は医療事務資格のある方

給与

月給:18万円 ~ 214500円

勤務地

射水市下若89-10