「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社調和技研の評判・口コミ
- 株式会社調和技研の事業展望・強み・弱み
株式会社調和技研の業績・将来性・強み・弱み
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社調和技研の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社調和技研で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを47件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社調和技研への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年10月14日
口コミ投稿日:2021年03月05日
回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 経営企画/ 部長
3.7
口コミ投稿日:2022年03月03日
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
2.7
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都千代田区神田佐久間町1−9第7東ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.9
東京都新宿区下宮比町2−26KDX飯田橋ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.9
東京都千代田区神田須田町2−17神田INビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
東京都中野区中央1−38−1住友中野坂上ビル12F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 副主任
事業の弱み:下請け根性が染みついていて、元請けを取れるだけの実力がない。...
続きを見る
3.9
東京都港区港南2−16−3品川グランドセントラルタワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 社長室/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:既存事業、新規事業、全てにおいて強みがあると思います。事業の...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市淀川区宮原3−4−30ニッセイ新大阪ビル5F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:伝統あり国内シェアも高かったので、安定しているところ。事業展...
続きを見る
3.2
神奈川県横浜市神奈川区金港町2−6横浜プラザビル6F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
東京都千代田区紀尾井町4−1ニューオータニガーデンコート13F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ カード社会インフラグループ/ メンバー
事業の強み:上場している。金融系、某ホテル。事業の弱み:若手が育たない。...
続きを見る
3.5
東京都千代田区鍛冶町2−9−12神田徳力ビル3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の弱み:人材派遣事業がメインである以上、売上の倍増を目指すというのは...
続きを見る
3.3
東京都新宿区新宿5丁目15-5新宿三光町ビル4階
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:新規事業は積極的にやっていると思う。
海外支社なども出してい... 続きを見る
海外支社なども出してい... 続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社調和技研の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 開発部/ 一般社員
多くのスタートアップは、技術的に一点突破型の企業が多いが、数値、画像、言語など比較的広めのテーマを対象としている。
事業の弱み:
強みの逆になるが、一つ一つの分野の深さが他社に比べると浅くなっている可能性がある。大学の先生の指導で多少は埋まっている。
事業展望:
成長期なので、今後注力する分野が定まり強みをだしていけるように技術力がたかまるのを期待したい。