回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
以前勤めていた治療院では週に1日しか休みがなかったので休む間もなく仕事が始まる感は結構あり、勉強会とかが休みにあると休みがつぶれることもあったのですが、週休2日の連休は本当に助かります!自分自身のやりたいことや課題もあるので勉強もできてよいと思います。お盆休みや冬休みなども他院より多いのが嬉しいです。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員1名
回答者:正社員1名
総合評価:--
スマイルライフ株式会社の評判・口コミページです。スマイルライフ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、スマイルライフ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
スマイルライフ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文スマイルライフ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 柔道整復師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勉強会が豊富。月に1回の1日勉強会や毎週ある短時間の勉強会。そこで皆が調べた内容の発表を聞いたり、自分の興味のあることを発表したりします。
「知識の上にしか技術は立たない」の院長の言葉通り、勉強会により解剖学や生理学、栄養学、検査法など勉強することでより的確な治療へとつながっていると思います。
自分が興味のある書籍やDVDも勉強会費要望書を提出し、認められれば100パーセント購入費を負担してもらえ、院内図書に加わります。だから専門書もたくさんあります。また、外部のセミナーなども要望書を出すと費用の一部を負担してもらえます。
春は皆で花見に行ったり、夏はバーベキュー、冬は忘年会、社員旅行などで楽しみもあります。そのためか皆結構仲が良いです。
オフィス環境:
この治療院の立地は大変良いと感じています。JRや近鉄、バス停にも近く、全て徒歩3分以内でこれるところです。外部の勉強会で京都、大阪、奈良に行くにもアクセスが良いので便利です。バイクや自転車の駐輪場もついています。大通りから1本入ってすぐの場所にあるので静かなのもよいかなと思います。
通勤には最適の場所にあるかなと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る