回答者: 女性/ 店員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
従業員は基本的に8時間勤務、週休2日がほとんどですが、繁忙期や時間指定、中規模以上の工事が入ると残業や休日の日数が少なくなります。
現在私はパート勤務で9:30~16:00(昼休憩1h)5,5h勤務。週4日勤務:火(定休日)、木、日曜は休日。繁忙期は休日の入れ替えや休日返上での出勤があるが、年休もあるので働きやすいシフトでとても満足している。パート勤務希望の方は時間要望を聞いてくれますので、相談してみてください。
多様な働き方支援:
リモートワークは全く無理な業態ですので、ありません。ただリモート会議やリモート講習会は店舗事務スペースで行っております。早帰りは希望を出せば、可能です。また、半休など、基本労働時間を守れば、休みをコントロールすることも出来ます。従業員は副業は認められておりません。パートはもちろん関係なく副業出来ます。
有限会社パナステーションハマデンの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社パナステーションハマデンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 店員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
退職金については、現在対象者居ませんので加入しておりませんが、中小企業退職金共済制度を活用します。掛け金については、面接時にご確認下さい。住宅補助や寮はありませんので、住宅手当で補ってください。財形貯蓄、社員持株会、ストックオプションはありません。パート契約でも、2年以上勤務された方にはわずかにはなりますが、退職金を出しております。
オフィス環境:
店舗と住居の一体型で、お店は広くて明るくきれい。店舗内に給湯スペースがあり、自由に飲食できる。お昼はみんなで別室の座卓を囲みながらになり、冬場はこたつでゆっくり休憩できるのがうれしい。店舗ですので、来客や電話がありますので、休憩中でも対応しなければいけない時があります。
立地は商店街で、スーパーがありATMも併設、近くに郵便局やドラッグストアもあり、休憩中や仕事終わりに立ち寄りが楽です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る