「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社A-WAKEの評判・口コミ
- 株式会社A-WAKEの企業カルチャー・組織体制
株式会社A-WAKEの社風・企業カルチャー・組織体制
3.7
11件
株式会社A-WAKEの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社A-WAKEで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社A-WAKEへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都荒川区南千住3−13−1東京ガス千住ビルA館6F
その他・その他
回答者: 男性/ ガス設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:上司が部下を気にかけてくれます。お互い切磋琢磨し、組織として...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービル 53F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:社長のワンマン組織体制・コミュニケーション:サークルがあるダ...
続きを見る
3.8
愛知県名古屋市東区東桜2−10−1ヤハギ東桜2F
その他・その他
回答者: 男性/ 事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
組織体制・コミュニケーション:官公庁の委託業務であり庁舎内で働くことが多いが、一緒に働くパ...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市港北区新横浜2−2−3新横浜第一竹生ビル7F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:上司が外出してる時が多いから、わからないことがあるとき、誰に...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市北区堂島2−4−27JRE堂島タワー8F
その他・その他
回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:堅実な風土組織体制・コミュニケーション:上司、同僚ともコミュ...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区豊崎3−19−3ピアスタワー10F
その他・その他
回答者: 男性/ 組み立て/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:良い。ときどきアイデアを募集している。意見は割と通りやすい。...
続きを見る
2.9
神奈川県横浜市緑区長津田町4259−S−3
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:おとなしく、与えられた仕事を粛々とこなすタイプの人間が多い。...
続きを見る
3.2
福岡県福岡市博多区東比恵3−3−1
その他・その他
回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:数字がすべて、上の印象がいいかどうか、どんなに業務ができない...
続きを見る
3.6
東京都中央区日本橋本石町3−1−2FORECAST新常盤橋11F
その他・その他
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:組織ルールが多数あり、事業部間の情報共有はあまりない。オフィ...
続きを見る
3.2
東京都港区三田3−4−19DKSH三田ビルディング
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:非常にドライ。社員の生活は考えない。利潤のみです。おかしいな...
続きを見る
株式会社A-WAKEのカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社A-WAKEの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 代表取締役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
自分一人の力というより助け合いをもっとうにしています。
助け合いが必要な時は同じ会社だけではなく、違う会社でも助け合い、それが結果的に会社の評価や自分の評価に繋がると思い、言い方は悪いですけど損して特取れという気持ちで人のことを助け合って働くことを肝に命じてます。
自分一人だけでやはり限界があるのでそこをわかってない人はやれないと思っております。