回答者: 女性/ 地域おこし協力隊/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間
管理監督者が別途指示する日の中において、1日につき6時間(週30時間)。
休憩時間60分。時間外勤務はなし。
週休日等
週休日は管理監督者の指示する日以外の日(週2日)。
休日は12月28日~翌年1月4日
休暇
有給の休暇は以下の項目に分けられる。
年次有給休暇…勤務日数・年数に応じ1日~20日
忌引…対象となる親族の区分に応じ1日~10
結婚休暇…5日以内
夏季休暇…3日以内 など
無休の休暇は以下の項目に分けられる。
産前・産後休暇…出産予定日の6週間前から出産日の後8週間
子の看病休暇…就学前の子がいる場合年5日(2人以上年10日)
短期の介護休暇…要介護者がいる場合年5日(2人以上年10日)
病気休暇…勤務日数に応じ1日~10日 など
※無休の休暇については、取得した時間数に応じ、給料が減額されます。
宮城県白石市移住交流サポートセンター109-oneの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文宮城県白石市移住交流サポートセンター109-oneの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 地域おこし協力隊/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
社会保険等の適用については以下の項目に分けられる。
社会保険…健康保険、厚生年金(協会けんぽ)
雇用保険…あり
労災保険…白石市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例
※雇用保険について…退職手当の対象となる場合は、対象となる月から雇用保険の資格を喪失します。
オフィス環境:
移住交流サポートセンター109-oneには3つのスペースがございます。
交流スペース
開館中、予約不要でどなたでもご利用いただけるフリースペース。お庭に面したテーブル席、おひとり様でのご利用に最適なカウンター席などもご用意しております。
2時間 200円 / 1名あたり(予約不要)
会議室(2階)
広さの違う2つの会議室は、窓が多く、開放感溢れるお部屋になっております。パーテーションを開けば最大18名収容の大会議室に。用途・人数に応じてご利用できます。
1時間 200円 / 1団体あたり(要予約)
受付・相談室
駅前の通りに面したこちらのスペースでは、各スペースご利用の受付のほか、移住希望者への相談業務を行っております。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る