「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(食品・飲料)業界
- フードプロセス株式会社の評判・口コミ
- フードプロセス株式会社の女性の働きやすさ
フードプロセス株式会社の女性の働きやすさ
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
フードプロセス株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。フードプロセス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、フードプロセス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都港区西新橋2−1−1興和西新橋ビル
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 家庭用営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:子育て補助等、女性に優しい福利厚生は充実してきている。ハラス...
続きを見る
2.7
千葉県成田市三里塚字御料牧場1−720
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 搭載グループ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員は夜勤がない為、その点に関しては良いと思う。現場職だ...
続きを見る
2.9
静岡県静岡市駿河区南町11−1静銀・中京銀静岡駅南ビル3F
メーカー・食品・飲料
3.4
東京都港区海岸1−10−30WATERStakeshiba2F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい。女性の管理職登用はまだまだ進んでおらず、部...
続きを見る
3.3
千葉県千葉市美浜区中瀬1−4イオンタワーAnnex
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 貿易事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:産休、育休から復帰して活躍している人は多い。女性役員も増えて...
続きを見る
2.8
福岡県久留米市天神町146
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:管理職は年齢が50近い男性が多く、メニューなども女性が喜ぶメ...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-7
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の方で育児休暇から復帰され、時短での勤務を行っている方が...
続きを見る
2.8
愛知県小牧市大草檀ノ上5447−6
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 殺菌エリア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ なし
女性の働きやすさ:女性が多い会社だと思います。正社員、パートを含め多くの女性従...
続きを見る
2.7
兵庫県伊丹市池尻2−23
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職はいるが、全員独身。子供がいると役職は主任止まり。...
続きを見る
3.2
福岡県糟屋郡篠栗町彩り台1−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ アソシエイツ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 管理部門/ 一般
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います。...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
フードプロセス株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ KIFA熊谷センター出張所/ 副所長
私が配属していた事業所は新卒・中途を問わず女性の同僚はおりましたし、契約社員から正社員になった女性もいました。その事業所は大手スーパーの生産工場内での商品の生産現場を管理する仕事で、特別重いものを扱うわけではなく、あくまで現場での作業工程の管理ですので仕事の流れさえ覚えれば年齢・性別問わずに活躍できる職場だと感じます。