回答者: 女性/ デリバティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
勤務時間は8:45から18:00ごろまでで、ランチの時間が11:00からで、ほかの会社と被らないため、ランチに並ばないといけないなどのことがありません。ランチタイムが一時間半あるので、ちょっとした用事を済ませたり、歯医者などに使用できて、とても良いと思います。
三が日、赤字は基本的に休みですが、外資ですのでお盆休みなど日本の行事はありません。
その代わり有給があり、ほかの会社より取りやすいと思います。
多様な働き方支援:
半日休みを取ることができるので、午後出勤や早上がりができます。
株式会社上田トラディション証券の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社上田トラディション証券の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ デリバティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
特にこれといった素晴らしい福利厚生はありませんが、毎年健康診断の時は7万まで補助金が出ます。
オフィス環境:
神谷町にオフィスがあるので、赤坂や六本木に出やすいです。小さいキッチンが設けられていて、冷蔵庫、レジ、湯沸かしポット、トースター、コーヒーマシンがあり、自由に使用することができます。
グリコさんからお菓子コーナーがあり、100円かかりますが、小腹がすいたときになどはいいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る