「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(証券・投資ファンド・投資関連)業界
- 株式会社サンブリッジコーポレーションの評判・口コミ
- 株式会社サンブリッジコーポレーションの事業展望・強み・弱み
株式会社サンブリッジコーポレーションの業績・将来性・強み・弱み
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社サンブリッジコーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社サンブリッジコーポレーションで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを30件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社サンブリッジコーポレーションへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年09月18日
口コミ投稿日:2024年03月06日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都千代田区有楽町1丁目12-1新有楽町ビル 4F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
2.7
東京都中央区日本橋蛎殻町1−38−11
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.1
東京都中央区築地3−7−2銀座ウェスト築地ビル9F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:【他部署との関わり】検証や動作確認が完了したらそれらのデータ...
続きを見る
3.7
東京都港区六本木1−6−1泉ガーデンタワー19F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長性・将来性:以前より株価も下がってきており、将来性に不安を感じる。とはい...
続きを見る
3.5
東京都千代田区大手町1−9−7大手町フィナンシャルシティサウスタワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:やはりグローバルブランドは強いと思った事業の弱み:カルチャー...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋茅場町1−5−8東京証券会館5F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.0
東京都文京区小石川1−1−1文京ガーデンゲートタワー7F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:財務課で主に外国株や外債の決済や入出金の管理を行っているが、...
続きを見る
2.7
東京都中央区新川1−21−2茅場町タワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.1
東京都港区虎ノ門1−17−1虎ノ門ヒルズビジネスタワー26F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 法務・コンプライアンス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ クライアントレポーティング部 嘱託/ 役職なし
事業の強み:人材が豊富です。今後もよい人材を獲得し続けることがキーポイン...
続きを見る
3.6
東京都千代田区永田町2−11−1山王パークタワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:業界でも比較的人材のターンオーバーの高い会社だと思います。マ...
続きを見る
株式会社サンブリッジコーポレーションのカテゴリ別口コミ(30件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社サンブリッジコーポレーションの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
これといった目立った新規事業には取り組んでいない。既存事業はSalesforceありきとなるので、Salesforceになにかあると共倒れとなる。
事業の弱み:
Salesforceに特化した事業が強みであり将来的に見ると弱み。他に何か持っておかないとSalesforceに何かあった時に事業として立ち行かないのではないか。
事業展望:
Salesforceは向こう何年かは確実に好調かと思うので、そう言う意味ではこの会社も大丈夫だと思います。、