回答者: 男性/ ソリューション営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1300万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 1300万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
営業部の給与制度としては、アポインターとクローザーで大きく差が開いている。クローザーになればなるほど、収入が増えていくので、まず最初に社員はクローザー(交渉者)を目指すようになる。1年間の累計契約件数に応じて役職が上がっていくので役職が高くなれば役職手当が大きく貰える。基本的には半年~1年ほどで役職が上がる人が多いので、昇給は他社の不動産会社と比較してもしやすい方だと思う。ボーナス以外にも達成賞与という会社の業績に応じた収入が発生するので、チームで団結して成果を残すことができる。達成賞与やボーナスは会社の業績により、基準や頂ける収入が変わるので、半年毎に変動はしていく。各種手当として、住宅手当や役職給、水分補給代、交通費などがあるので、新人の社員でも生活に困ることはない。また、決済をして頂く、報奨金とは別途でインセンティブ制度というのがあり、アポイントから決済までの効力を評価するものがある。最低でも交渉一件で発生する50,000円から、契約が重なれば貰える複数契約賞など多い時で20万円以上のインセンティブを報奨金とは別途で貰うことがある。給与面はかなり待遇がある。
評価制度:
社員から係長までの昇格基準は契約件数となり、自分が出した契約件数に応じて役職が上がっていく。早い人で5ヶ月で社員から主任に上がったものもいて、若いうちから責任のある仕事ができることは魅力的である。主任以降は交渉を覚えるようになり、やりがいを感じるであろう。また、係長から課長に上がる際は、決定率が重要になっていて、経験を重ねれば重ねるほど、管理職になることができる。経験曲線が重要となっている。実力さえ認められれば会社に重宝される存在として、居心地も良くなっていく。MBO(目標管理制度)を導入しているため、営業以外の人間性も評価されることとなっている。まだまだ発展途上だから評価の仕組みとしては大手企業とさほど変わらない。
株式会社ESTERASの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ソリューション営業部/ 社員
会員登録(無料)はこちら