「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社アルファオートワークスの評判・口コミ
- 株式会社アルファオートワークスの成長・働きがい
株式会社アルファオートワークスの成長・働きがい
3.5

株式会社アルファオートワークスの成長・働きがいの口コミページです。株式会社アルファオートワークスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アルファオートワークスへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
4.0
東京都新宿区西新宿8−1−2PMO西新宿13F
その他・その他
回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
成長・キャリア開発:資格取得に関しては該当する事象がなかったため未回答研修に関し...
続きを見る
0.0
東京都中央区日本橋小網町2−5キリン日本橋ビル
その他・その他
3.7
東京都豊島区東池袋1−17−8NBF池袋シティビル6F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
成長・キャリア開発:自分の努力次第ではありますが、真面目に取り組んでいれば、営業...
続きを見る
3.7
東京都新宿区西新宿1−22−2
その他・その他
回答者: 女性/ 法人営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:研修は充実しており、また、ブラザーシスター制のような形で直属...
続きを見る
3.0
東京都豊島区目白2−16−19若林ビル4F
その他・その他
回答者: 男性/ シナリオライター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 業務委託
成長・キャリア開発:業界未経験は一定の経験を積むことができるかもしれない。...
続きを見る
2.3
愛知県名古屋市中区錦2−19−19
その他・その他
3.6
兵庫県西宮市今津水波町917
その他・その他
3.1
埼玉県さいたま市北区宮原町1−505−1
その他・その他
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:お客様のニーズに応えられた時のやりがいはとてもありました。そ...
続きを見る
2.8
東京都台東区元浅草1−6−13
その他・その他
3.4
東京都渋谷区道玄坂2−16−4野村不動産渋谷道玄坂ビル3F
その他・その他
株式会社アルファオートワークスのカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アルファオートワークスの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ 経理総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
私は事務職でしたが、私の在職中は、従業員数10人程度ですので、一般事務、営業事務、経理業務、総務業務、全てを対応していました。
業務としては、経理は、親会社に相談確認ができ、労務、社保手続き等は、社労士が顧問についているので、相談が出来ます。
成長は、その相談事項を、「その場の処理」として、行うのではなく、「概念を理解し、学ぶ」と捉えていれば、知識は自然とついてきます。
それ以上のキャリアアップをしたい場合は、ある程度自主性が問われます。
自分でセミナーや研修を見つけて、「受講したい」と申し出れば、受講することは出来ますし、
業務に役立つと判断してもらえれば、日中セミナーの場合、勤務時間扱い、受講料会社負担等の実績もあります。
キャリア形成は、自主性がある程度必要ですが、知識の幅が広がれば、評価はしてもらえる環境です。
整備士は、整備関連資格は国家資格になるため、会社としても支援はありますが、強制はしていない印象です。
試験を受けたい、対策講座を受講したいと申し出があれば、会社負担で支援します。