「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社ホットパレットの評判・口コミ
- 株式会社ホットパレットの入社前とのギャップ
株式会社ホットパレットの入社前とのギャップ
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ホットパレットの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社ホットパレットで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ホットパレットへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都豊島区南池袋2-32-4
その他・その他
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業統括本部/ なし
入社時の期待と入社後のギャップ:有給消化率がたしか90パーセント以上と求人で言っているが実際...
続きを見る
3.1
東京都中央区築地5−3−3築地浜離宮ビル5F
その他・その他
回答者: 男性/ デザイン/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:HPに載っていた有名クライアントの大きな案件など自身で受けら...
続きを見る
3.5
東京都世田谷区用賀四丁目10-1世田谷ビジネススクエアタワー24階
その他・その他
2.9
神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-14相鉄本社ビル 8F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は、出世すれば給与が増えると思ったが、実際はそうでもな...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市西区八筋町8−1
その他・その他
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:安定していて、給料が高いと思ったから。入社後の印象は安定して...
続きを見る
3.0
東京都江東区新砂1−6−27
その他・その他
回答者: 女性/ L職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:事務処理をするだけだと思っていましたが、自分が事務をすること...
続きを見る
3.5
東京都渋谷区道玄坂121-1渋谷ソラスタ19階
その他・その他
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:もっと従業員に対して手厚いのかな?と思っていたが全然そんなこ...
続きを見る
3.7
東京都千代田区紀尾井町1−3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー10F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 宿泊事業部
入社時の期待と入社後のギャップ:正社員になれるという話でしたが、正直なれない可能性の方が極め...
続きを見る
3.4
福岡県福岡市中央区渡辺通2−1−82
その他・その他
回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:インフラ企業だからといって、気を抜く雰囲気は無い。かなり真面...
続きを見る
3.3
北海道札幌市中央区大通東1−2
その他・その他
回答者: 回答なし/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップはない。待遇は良いがやりがいは乏しいだろうと予想して...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ホットパレットの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 女性/ 人事部 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
飲食業なので、もう少しアナログなイメージや、長時間労働など、ネガティブなイメージがありましたが、新しいシステムをどんどん導入したり、ITを活用し、最先端×高収益な外食企業をつくることを目指していて、働きながら会社の将来を楽しみに感じられています。
また、もう少し、男性社会なのかな、と思っていましたが、女性が活躍できるフィールドがあるのも良いギャップでした。