「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- NEXSTAR株式会社の評判・口コミ
- NEXSTAR株式会社の入社前とのギャップ
NEXSTAR株式会社の入社前とのギャップ
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
NEXSTAR株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。NEXSTAR株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを25件掲載中。エンゲージ会社の評判は、NEXSTAR株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都渋谷区渋谷2−21−1渋谷ヒカリエ32F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業本部/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部/ 無し
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は憧れの先輩、キラキラした先輩方がいてとても魅力を感じ...
続きを見る
4.2
大阪府大阪市北区大深町4−20
その他・その他
回答者: 男性/ 採用コンサルティング/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:特にはないですね。研修も手厚かったですし、質問もしやすかった...
続きを見る
3.1
福岡県北九州市戸畑区中原46−59
その他・その他
回答者: 男性/ プラント維持運営/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:特にないが人の入れ替わりが激しい...
続きを見る
2.6
大阪府大阪市天王寺区上本町6−1−55
その他・その他
3.2
東京都港区浜松町2−5−5PMO浜松町11F
その他・その他
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は少し甘く見ておりました。実際に入社してみると、事前に...
続きを見る
3.9
沖縄県那覇市おもろまち4−9−13DH新都心ビル6F
その他・その他
回答者: 女性/ 広告クリエイター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:契約社員での採用だから社員登用の実績もたくさんあると説明会で...
続きを見る
3.7
東京都豊島区池袋2−40−13池袋デュープレックスビズ6F
その他・その他
回答者: 女性/ リーダー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:毎朝朝礼があり、社訓や社歌を唱えなければならない。仕事だと割...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿1丁目25-1新宿センタービル 53F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:フォローアップがほぼない。研修はあるが内容が薄い。...
続きを見る
3.7
愛知県名古屋市中区錦2−15−15
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:前と仕事内容が全く違い、暇になってしまいました。お金には変え...
続きを見る
3.3
埼玉県越谷市南越谷1−21−2ポラスビル
その他・その他
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:ジョブローテーションの制度自体はあるが、形骸化したものではあ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
NEXSTAR株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 訪問営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社前は自分にもできるのか不安でしたが、契約が取れないとき、仕事でつまづいているときは、上長がかなり手厚くフォローしてくれます。定期的に面談のような形で話ができるので、自分の頑張りを結果だけではなく過程でも見てもらえてると感じることができます。ネガティブなギャップとしては、初めは営業を断られることに毎度ショックを受けていましたが、今は断られることが普通のことだと思って取り組んでいます。