回答者: 男性/ 製造スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
現在は、会社カレンダーによる休日で、日曜は完全に休みですが、土曜は出勤の場合がある為、年間休日数が比較的少なめです。ただ、次期(22年9/1~)からは、土日休みの完全週休二日制になる予定なので、身体も休まり、家族サービスもより可能になるのでありがたいです。
今後も従業員にとって働きやすいように、環境を整えていくと聞いているので期待しています。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
株式会社芦野製作所の評判・口コミページです。株式会社芦野製作所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社芦野製作所への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
株式会社芦野製作所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社芦野製作所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
工場内は、屋外の気温の影響が強い環境ですが、各階の全部屋に空調整備が整っており、休憩時には、夏は涼しく冬は暖かく過ごすことができます。
また、各階の冷蔵庫には、熱中症対策として水・お茶・コーヒーなどの飲料が常備されており、自由に飲むことができます。
お昼休憩時は、個々で各階のどこの部屋で過ごしてもいいのですが、二階の食堂には大きなテーブルがあり、お昼には作業員と事務員がテレビを見ながら一緒になってお弁当を食べているのも日常の光景です。注文配達のお弁当もありとっても便利です。
通勤は、マイカー通勤も可能ですが、意外に自転車通勤の人が多いです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る