「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社KiSTECの評判・口コミ
- 株式会社KiSTECの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社KiSTECの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.6

株式会社KiSTECの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社KiSTECで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社KiSTECへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.7
東京都千代田区丸の内1丁目8-2鉄鋼ビルディング24階
その他・その他
3.6
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル13F
その他・その他
3.0
東京都葛飾区東新小岩1−4−4セルティビル
その他・その他
回答者: 男性/ 車両回送業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 業務委託
勤務時間・休日休暇:朝に現地へ引き取り引き取り後納車先まで運転納車先到着後次の引...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市東区東新町1
その他・その他
回答者: 女性/ アシスト・スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
多様な働き方支援:産休育休は男女ともにとることに抵抗はなさそうでした。ただ、周...
続きを見る
2.8
福島県郡山市下亀田17−7
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:繁忙期になると、他の企業からみると考えられないような時間に帰...
続きを見る
0.0
愛知県名古屋市中区錦1−16−20グリーンビル7F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:休みは取りやすいと思います。取りやすい環境も整っているし、実...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市浪速区日本橋東3−15−1
その他・その他
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日も他会社へ偵察に行くなど体育会系ばりにプレッシャーをかけ...
続きを見る
2.9
東京都港区芝浦4−3−4田町きよたビル7F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:コールセンターに所属していたのですが、1時間に5分もしくは1...
続きを見る
3.9
東京都千代田区岩本町1丁目11-2 A-RISE神田2階
その他・その他
回答者: 男性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:基本的に平日夜勤と土日に日勤+夜勤の形での勤務になるため、日...
続きを見る
4.2
東京都千代田区外神田2丁目2-18東信御茶の水ビル6F
その他・その他
回答者: 女性/ 管理部事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みで、休日出勤となることは、繁忙期であってもまずあ...
続きを見る
株式会社KiSTECのカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社KiSTECの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間が8時30分~17時30分の為家が遠い人は通勤が少し億劫だ。(帰宅時間が遅くなってしまうため)しかし、残業はほとんどないため予定が立てやすい。
休日休暇に関しては、基本的に日曜が完全休みで土曜は月2回出勤があるため病院や子どもの行事の時は事前に休みの届け出をし休暇を得ることが必要である。
家庭重視の社風のため主婦や共働き家庭は特に働きやすいかと思う。