回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はデザイン班は残業が長く、撮影班・運営補佐・登録班は定時と差があります。
休日は前もって連絡しておくとちゃんと取ることができます。
休んだことで影響が出ないように前日ぎりぎりまで働かないといけないプレッシャーはあります。
多様な働き方支援:
リモートワーク・副業はOKです。
在宅勤務も場合によってはOKです
勤務時間はデザイン班は残業が長く、撮影班・運営補佐・登録班は定時と差があります。
休日は前もって連絡しておくとちゃんと取ることができます。
休んだことで影響が出ないように前日ぎりぎりまで働かないといけないプレッシャーはあります。
多様な働き方支援:
リモートワーク・副業はOKです。
在宅勤務も場合によってはOKです
株式会社KESの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社KESの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
退職金は積み立て式なので、長く勤めないと高額にはならないです。
オフィス環境:
会社は阪南市の住所ですが、実際の事務所は南森町なので立地はとても良いです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る