「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社Strolyの評判・口コミ
- 株式会社Strolyの女性の働きやすさ
株式会社Strolyの女性の働きやすさ
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社Strolyの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社Strolyで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを4件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社Strolyへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都豊島区東池袋3−1−1サンシャイン60−38F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.4
東京都港区海岸1−16−1ニューピア竹芝サウスタワー14F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ PCインストラクタ/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:社員の80%が女性のため、能力があれば管理職の登用は割とある...
続きを見る
3.6
東京都港区浜松町2−4−1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:乳幼児のいる人は時短勤務相談出来ますが、やはり大賛成という環...
続きを見る
3.0
東京都品川区西五反田7−20−9KDX西五反田ビル4F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.1
東京都新宿区住吉町1−12新宿曙橋ビル3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 回答なし/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ディベロップメントサービス部
女性の働きやすさ:案件を選ぶ段階から就業条件を考慮してくれるので、案件が変わっ...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区桜丘町31−11
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ Web開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休や育休を取得している女性社員は多いため、女性にとっては働...
続きを見る
3.3
東京都江東区豊洲1丁目1-1豊洲ONビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい環境の会社だと思います。産前産後休暇及...
続きを見る
3.3
東京都千代田区大手町2丁目2-1新大手町ビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融
女性の働きやすさ:妊娠した人にはかなり優しいです。子供いながらバリバリ働いてる...
続きを見る
3.0
東京都千代田区有楽町1−1−2東京ミッドタウン日比谷日比谷三井タワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.0
大阪府大阪市西区江戸堀2丁目2-1アズワンANNEX 801
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性はこの業界では多いと思います。女性幹部もいるので、キャリ...
続きを見る
株式会社Strolyのカテゴリ別口コミ(4件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社Strolyの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
役員や経営陣の大半を女性が占める、業界でも珍しい会社だと感じる。非開発職のメンバーについても女性が多く、積極的に女性が活躍している企業だと感じた。