回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
部活の顧問になると土日も当然出勤となりますし、祝日でも試合や遠征などがあると付き添いになるので覚悟が必要。部活の手当はすずめの涙程度です。そこはどこの学校も同じなのかと思われます。最近では外部の指導者を積極的に採用してるみたいたのでそこらへんの改善は進んでいるのかと思われます。
多様な働き方支援:
コロナ禍ではオンライン授業を積極的に行なっておりましたが、完全にリモートワークという訳にはいきません。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
学校常葉大学の評判・口コミページです。学校常葉大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校常葉大学への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
250万円 | 20万円 | 0万円 | 30万円 |
年収 | 250万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 30万円 |
学校常葉大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文学校常葉大学の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
住宅補助、通勤手当は当然支給されます。また退職金制度も完備しており希望すれば定年後も講師として勤務可能になります。
オフィス環境:
最寄駅はJR草薙になり、草薙からバスで通勤される先生もいらっしゃいます。ただバス停が勤務地から離れておりすこし歩くことになります。静岡駅からもバスが出てますがこちらバス停がはなれております。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る