エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社みんなの銀行のカテゴリ別口コミ(6件)

株式会社みんなの銀行の職種別口コミ(6件)

すべての口コミを見る(6件)

株式会社みんなの銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月29日

回答者: 回答なし/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月29日
オフィス環境:
東京オフィスも福岡オフィスも駅のすぐ近くにあり通勤しやすいです。

株式会社みんなの銀行の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月29日

回答者: 回答なし/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月29日
勤務時間・休日休暇:
残業は人によりますが、するときはする、しないときは定時帰りとメリハリがあります。また定時退行日や早帰りデーもあり働き方改革にも力を入れています。早帰りデーは基本的に皆さん早く退社されるので驚きました。


有給取得もしやすい雰囲気です。毎年取得が必要な連続休暇制度もありますが、それ以外でも皆さんよく取得されていました。

多様な働き方支援:
完全リモートは難しいですが、リモートワークも取り入れ可能です。

副業はグループ会社ではなく、みんなの銀行直雇用の雇用形態であれば可能です。

株式会社みんなの銀行の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月29日

回答者: 回答なし/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月29日
企業カルチャー・社風:
挑戦したいことを応援してくれる雰囲気です。ジョブチェンジもスポットとして公募されていました。また社内の委員会もあり、部署を横断して様々な方と社内の環境づくりに携わることができます。委員会は応募制なので、興味がない方は参加しなくて大丈夫です。

組織体制・コミュニケーション:
同僚や上司とは仕事の話はもちろんのこと仕事以外のことも気軽にお話していました。皆さん、穏やかでどのような話でも真摯に聞いてくださります。頭ごなしに否定をすることはなく、意見を尊重するカルチャーです。

ダイバーシティ・多様性:
性別の割合は場所にもよりますが、どちらかというと男性が多い印象です。

外国出身の方が多いわけではありませんが、活躍されている方もいらっしゃいます。

株式会社みんなの銀行の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 女性/ エンプロイーサクセスグループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年07月04日
事業の強み:
私が入社時にも大きな魅力だと感じた「BaaS事業」はみんなの銀行の強みだと思います。日本で初めて勘定系システムをクラウド上(みんなの銀行はGoogle  Cloud  Platformを採用)で開発したことも、このBaaS事業を見据えていたためだと聞いています。
みんなの銀行のサービスコンセプトにもある「みんなの暮らしに溶け込む」世界観を実現し、より多くの方に金融を、銀行を身近で便利な存在として利活用いただく世の中にしていくことが、みんなの銀行の役割のひとつだと捉えています。