「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社アスタイムの評判・口コミ
- 株式会社アスタイムの企業カルチャー・組織体制
株式会社アスタイムの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社アスタイムの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社アスタイムで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アスタイムへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都江東区豊洲3−3−3
その他・その他
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:部署によるためなんとも言えないが、やりたいことを重視する傾向...
続きを見る
3.5
大阪府大阪市中央区瓦町2−4−7新瓦町ビル8F
その他・その他
回答者: 女性/ 採用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 経営企画部/ スタッフ
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はとても多いです。ベンチャーマインドの方が多く、...
続きを見る
3.7
東京都目黒区中目黒1−1−71KN代官山5F
その他・その他
回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:議論や対話の場はありつつも、最終的にトップダウンで事業の方向...
続きを見る
2.8
東京都台東区東上野4−8−1TIXTOWERUENO15F
その他・その他
3.6
神奈川県横浜市中区山下町50−1ザコンチネンタル横浜7F
その他・その他
回答者: 女性/ セールス/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:お客様は社員を大切にしている会社だと感じました。組織体制・コ...
続きを見る
2.8
青森県上北郡六ヶ所村尾駮沖付4−108
その他・その他
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:堅い社風。変化に乏しい雰囲気。組織体制・コミュニケーション:...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田須田町1−9神田須田町プレイス5F
その他・その他
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員
組織体制・コミュニケーション:店舗内でのコミュニケーションはすごく良いと思う優しい人が多く...
続きを見る
3.1
大阪府高槻市城北町1−14−17−501
その他・その他
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会は多く、風通しは良いと思います。上長と相談しなが...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区丸の内1−17−19キリックス丸の内ビル5F
その他・その他
回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ モバイル事業/ なし
組織体制・コミュニケーション:経営陣は店舗を見に来ないです。ダイバーシティ・多様性:中国人...
続きを見る
3.5
東京都千代田区飯田橋1−10−3
その他・その他
回答者: 女性/ 学習支援/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他
企業カルチャー・社風:風通しは良くないですし、上の判断でこちらの意見や思いが通らな...
続きを見る
株式会社アスタイムのカテゴリ別口コミ(16件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アスタイムの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
理念を大事にしているため、すべてのサービスに一貫性があります。コンセプトが明確なので、共感して入社する社員が多く、才能のある個性豊かで素敵な社員が多く在籍しています。こんなことやってみたらどうだろう?!の社員のやりたいを代表が応援してくれるので、商品化に繋がったり、業務改善などもスムーズに行えるのも魅力。