「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他業界
- 株式会社幸和電工の評判・口コミ
- 株式会社幸和電工の企業カルチャー・組織体制
株式会社幸和電工の社風・企業カルチャー・組織体制
3.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社幸和電工の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社幸和電工で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを19件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社幸和電工への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年07月21日
口コミ投稿日:2023年07月20日
回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.5
口コミ投稿日:2023年07月21日
回答者: 男性/ 電気空調施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.7
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都千代田区霞が関1−4−2大同生命霞が関ビル18F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはとてもよいです。溌剌とした方が多い印象です。組織体制...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区渋谷3−27−11祐真ビル新館7F
その他
回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションが充分に取れるような環境だと思います。身近...
続きを見る
3.1
山梨県富士吉田市中曽根4−5−15
その他・その他
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】良い部署、店舗であれば非常に高いチームワーク...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市西区新町1−28−11安川ビル4F
その他・その他
回答者: 女性/ 店舗統括/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しの良い職場で、社内のコミュニケーションが活発です。定期...
続きを見る
2.9
東京都港区虎ノ門4−3−1城山トラストタワー29F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:グローバル色が強く、色々なことにチャレンジする変化に富んだ企...
続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋小伝馬町10−1CSSビルディング
その他・その他
3.1
東京都港区北青山1−5−4新青山ビル5F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:研修はしていても、弱い立場の人々に強気な言動や態度を取る方は...
続きを見る
2.8
京都府京都市右京区西院寿町40−3
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員の魅力】上司から強制的な指示はほぼなく、自主性が求めら...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区渋谷3−27−11祐真ビル本館8F
その他・その他
回答者: 男性/ 広告代理店/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 代理店事業部/ 社員
企業カルチャー・社風:みんなで稼ごうぜ組織体制・コミュニケーション:社員同士で飲み...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市中央区松屋町住吉3−16ヤオテックビル4F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:社長含め幹部、社員は30代中心で構成された会社。必要ない古い...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社幸和電工の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
社会人としてのマナーは必要ですが、社員は家族という社風があり誰とでも話しやすくコミュニケーションがとりやすい会社です。日頃からのコミュニケーション密度が高いので仕事での相談もしやすく、時にはプライベートの相談をしているところを見かけることがあります。
また、IT化する等新しいものを取り入れて仕事の効率化を進めています。そこには社員の意見を聞く場もあり、一方的なIT化ではなく使いにくい部分は改修していく等、社員の意見を取り入れながら常にアップデートされています。