エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

OXY株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 教育部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月23日
オフィス環境:
オフィスの半分が業務スペース、もう半分が余暇を過ごせるスペースとなっています。また、社食はないが社内販売があり安くお昼を済ませる事もできます。業務スペースは執行役員との仕切りもなく、常に意見交換をすることができる環境があります。透明性が非常に高く、相談や提案への壁も低く感じます。

OXY株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 教育部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月23日
勤務時間・休日休暇:
完全週休二日制なので、しっかりとONとOFFを切り替えられます。同じ部署の配置人数が多くはないのですべき業務量は少なくはありませんが、その分やりがいを感じられる職場です。顧客様や学生さんからのリアクションも直接的いただけるので、今、自分がしている仕事の意味や意義を感じて、やりがいにつなげられています。

OXY株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 民泊サービスの事務スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年10月24日
企業カルチャー・社風:
本社は現在男性5名(役員含)、女性3名、平均年齢30代くらいです。
美容室経営からスタートしているので、服装や髪型も自由なので事務職としては珍しいと思います。
役員との風通しも良く、業務で気付いたことを相談し反映までが凄く速いです。
意見を求められることも多いので、やりがいがあります。

OXY株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 教育部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月23日
女性の働きやすさ:
事務所と現場、ともに女性社員の割合の方が高いという事は、結果的に女性が働きやすい職場なんだと思います。産休から復帰してきてくれる社員さんも多々おり、『働き続けたい職場』として認識してくれている証だと思います。

OXY株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月15日

回答者: 男性/ 美容師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年03月15日
成長・キャリア開発:
数をこなしたので速さが手に入りました。

OXY株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月10日

回答者: 女性/ 美容師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年11月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は特にないが不満を持つ人もいるすり合わせできてれば問題ないかと

OXY株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 民泊サービスの事務スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年10月24日
事業展望:
民泊は外国人旅行者からの需要が非常に高く、海外旅行者の誘致に力を入れていく国の方針とも合致しています。
会社の民泊事業も順調に売上を伸ばしており、今後ますます需要が高まると思います。
フランチャイズも増えており、来年には50施設の開業を目指しているそうです。

OXY株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月23日

回答者: 男性/ 教育部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
現場のスタッフに関しては売上に対しての歩合があり、そのパーセンテージは業界内(正社員雇用)でもかなり高水準だと思います。
直接的な現場業務以外の社員の評価いついても年次で評価に見合った昇給があり、やりがいを感じます。

評価制度:
会社に対する貢献度に合わせて、しっかりと評価を受けられます。だた在籍年数が長いからという理由ではなく、しっかりと査定していただける所も魅力です。与えられた業務以外にも色々な企画提案をするチャンスも与えていただけるので、仕事に対してワクワクする事が出来ます!