エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社テクニケーションの職種別口コミ(70件)

すべての口コミを見る(70件)

株式会社テクニケーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月04日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月04日
福利厚生:
企業型確定拠出年金の導入が検討されているようです。
またITSに加入しています。

オフィス環境:
レンタルスペースを借りているようです。
エンジニアは基本的にオフィスに行くことはないので無駄なコストをかけてないことに好感が持てます。

株式会社テクニケーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月30日
勤務時間・休日休暇:
案件にもよるが、自分は残業が多かったりしたこともないのでワークライフバランスはいい。
強いて言えば案件ごとに就業時間が変わるのでその点は自分の裁量で変えることができない

多様な働き方支援:
リモートワーク希望と伝えればなるべく叶えようとして動いてくれます。
自分は入社からずっとフルリモートで働けているので感謝しています。
ただし、これも案件や時期にもよるのでずっと理想の働き方ができるかはわからない

副業は特に申請などしなくてもできるので、割としてる人は多いです。
自分も副業をしていますがそういう人たちは年末調整は行わず、自分で確定申告をするよう年末にアナウンスがあります

株式会社テクニケーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年03月10日
企業カルチャー・社風:
普通に業務をこなしていたら評価をいただいて挑戦しがいのあるお話をいただけた。頑張っていれば挑戦の機会をくれる会社だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
SESなので他の社員と普段一緒に働くとは限らないが、チャットなどで気軽に相談はできる。最近は月一くらいで任意参加の交流会があり、参加すれば直接話もできる。また、有志でイベントを開催する人が多くてけっこう驚いた。(もちろん任意参加)

株式会社テクニケーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月30日

回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月30日
女性の働きやすさ:
エンジニア業界にしては女性多いと思います。
営業や人事にも女性の方がおり話しやすいです。

株式会社テクニケーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月17日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月17日
成長・キャリア開発:
単価と給与が連動する評価制度のため、自分の実力を上げないと給与も上がっていかない。
そのため、自分から成長できる人が合うと思う。

働きがい:
単価と給与が連動する評価制度のため、自分の頑張りが単価アップにつながり、そのまま給与アップにもつながるため、その点が良いところだと思う。

株式会社テクニケーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年03月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していたこととのギャップはほぼありません。
社員同士がフラットな関係性と、交流についても期待通りでした。

株式会社テクニケーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月04日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年11月04日
事業の強み:
エンジニアファーストが強みだと思います。

事業の弱み:
急成長中の会社なので知名度が低い

事業展望:
業界と共に今後とも成長していくと思います。

株式会社テクニケーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年03月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:
昇給については、単価基準の給与計算なのでスキルを上げ単価を上げることで昇給につながります。
賞与については、妥当だと思います。
各種手当については、他社と比べ妥当思います。

評価制度:
昇進・昇格の基準や頻度について、基準は社内で公開されているため分かりやすいと思います。
頻度については新しくアサインされるタイミングの単価で変動されます。
年功序列ではなくどちらかというと実力主義だと思います。