エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

四国機器株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
福利厚生:
退職金制度はありませんが、その代わりに確定拠出型年金を導入し、積み立ててます。
また、2年に一度の社員旅行があり、北海道や沖縄など複数の候補地から好きな場所を選べます。
職場積み立てNISAもはじまりました。

オフィス環境:
所属する部署によって変わります。
私が所属する部署では、高松市の屋島にあります。
お昼は各自で出かけたり、お弁当を注文することが出来ます。
喫煙所もあります。建物は古いながら、業務に必要な設備は充実してると思います。

四国機器株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは非常に良いと思います。
完全週休2日、土日祝が休みなのでプライベートの予定も組みやすいです。
勤務時間に関しては朝8時30分から17時30分が就業時間です。
私は営業職なので、顧客の予定に合わせて残業・休日出勤をする事もありますが、勤怠システムで残業時間を管理しているので大幅に残業する事はできません。

多様な働き方支援:
リモートワークはできません。
遅出、早帰りに関しては、時間単位で有休を使用することが出来るので、それを利用すれば可能です。
副業はできません。
改善して欲しいことや、希望などは相談しやすい環境は整っていると思います。

四国機器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
企業カルチャー・社風:
三菱ふそう・CATというブランド商品を取り扱っており、顧客からの信頼度は高いです。
また四国No1ディーラーを目指し、顧客も社員も満足する会社を目指しています。
社員同士の仲が良く、上司とのコミュニケーションも取りやすい社風にあります。

組織体制・コミュニケーション:
役員を従業員から選出しており、上層部への相談はしやすい環境にあります。
社員同士のコミュニケーションは非常に良好で、1年のうちに数回、自由参加の飲み会が開催されてます。
私のいる事業所では、社員同士の会話も多く明るい雰囲気になってます。

ダイバーシティ・多様性:
男女比率は、事業所によると思いますが、私の所属する事業部では男性比率が高いです。
女性も働きやすい環境だと思います。
フィリピンからの外国人労働者を雇用しておりますが、分け隔てなくコミュニケーションが取れています。

四国機器株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
女性の働きやすさ:
女性も働きやすい職場だと思います。
男女比率は男性が高くなっていますが、更衣室やトイレなどは完全に別れているし、男女間のコミュニケーションも少なからず取れていると思います。
女性だからという問題は起こっていないと思います。

四国機器株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
成長・キャリア開発:
私は営業職なので、結果が数字として表れるのでそこが上昇していれば、成長したなと感じます。
また、会社がこまめに研修を開催してくれたり、業務に必要な資格取得の費用は負担してくれるので非常に成長の機会は多く感じます。

働きがい:
顧客との商談がうまくいき、お互いがWIN-WINの関係になれた時や頼られたりした時には働きがいを感じます。
私が一番うれしかったのは、顧客に私だから購入するんだぞと言ってもらえた時は非常にうれしかったです。

四国機器株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私が入社し。6ヶ月は試用期間でメカニックという事だったのですが、急な人事異動で4ヵ月で営業職に移動になったことがありました。また有給などは取りづらい環境にあるのかと思いましたが、そんなことはなくいい意味でのギャップがありました。

四国機器株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
事業の強み:
世界トップシェアを誇るCATという製品を扱っているという事。
また商品にこだわらずどんなものでも商売として販売できる事。
インセンティブがないので、事業部全員で助け合って商談にのぞめる事。
特に1.2点目は営業職として非常に面白味を感じます。

事業の弱み:
製品としての品質は同業他社に比べ、非常に良いものだと思います。
その代わり、他者に比べ金額が高くなる傾向にあります。
高度な設備を必要とする顧客には良いですが、そうではない顧客には非常に難しい商談になることが多いです。

事業展望:
四国?1ディーラーになる為に、顧客の満足度は当然ながら、自分自身、周りの社員も働く環境、働きやすさが非常に重要になると思います。
その為に会社も環境を良くしようと働きかけてくれているので、会社として非常に良い方向に成長していくのではと期待しています。

四国機器株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ 販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 --万円 --万円 --万円
年収 360万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
ランク制度があり、そのランクを上げていく事により昇給などに関わってくる。
賞与に関しては、入社して日が浅い為、正式な支給をもらっていない為、不明。
役職手当、残業手当、通勤手当等、一般的に考えられる手当は採用されてます。

評価制度:
評価シートを作成し、それに伴い業務をこなし、自己評価、他者評価をしています。
年功序列もありますが、実力も確実に評価してもらえる会社だと思います。
昇進、昇格の頻度に関しては、個人によりけりになってくると思います。
早い人では1年で昇格する人もいます。