エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社夢タカラの職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

株式会社夢タカラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
福利厚生:
福利厚生に関しては、他社の内容と比べても一般的なもので特に問題はありません。

株式会社夢タカラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
勤務時間・休日休暇:
サービス業であるため、勤務時間はその日によりけりです。特に繁盛期は休みが取りずらかったり、勤務時間が伸びたりします。ただサービス業の経験者であれば体感的にも一般的なものである為、大きな違和感を感じるものではありません。休暇の調整も普段であれば、ほとんど問題なく取ることが出来ます。

株式会社夢タカラの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
企業カルチャー・社風:
社風に関しては、実力主義であり、それぞれが競争心を持って仕事をしているなという印象を受けました。どんな方でも挑戦する機会はあり、結果的には、やる気のある方が上にいける会社だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
業務内容など連携が取れており、スムーズに業務をしていくことが出来ました。時々、すれ違いが起こるときはありますが、一般的なものです。

株式会社夢タカラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
女性の働きやすさ:
女性でも充分出世できる環境ではあります。ただサービス業なので他の業界に比べると休暇は取りにくいイメージです。

株式会社夢タカラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2023年08月19日
成長・キャリア開発:
この会社は、サービス業を中心とした飲食店が多いので長く働けば働くほど接客スキル、販売スキル、また料理人としてのスキルアップも目指すことが出来ます。フランチャイズなので1つどこかの店舗で長い期間働くことが出来れば、他の店舗に行ってもそのスキルを活かし積極的に業務を行うことが出来ます。
また研修やマニュアルも未経験者向けにしっかりと対応しているため接客業やサービス業、飲食業の店員としての基礎的な部分をしっかりと固めることが出来ます。
店舗業務に関しては、PCを扱い在庫管理、食材管理、店舗の数字管理などがありますがそこまで難しい作業ではなく一度覚えて慣れてしまえばスムーズに行うことが出来るようになります。
私自身、7年間こちらの会社で働いていましたがその後様々なサービス業、飲食業をやってみても基礎が出来ていることからある程度どこの店舗にも対応することが出来て、非常に良い経験、またキャリアを積むことが出来たなと感じております。
人間関係など多少大変な面もありますが、人や店舗に恵まれれば確実に自身のスキルアップもでき、非常に将来性の高いキャリアの形成をすることが出来ると思います。
この経験がなければ今でも対人スキルなどは低いままだった可能性があるのでここの会社で働くことが出来て良かったです。

株式会社夢タカラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月20日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2024年02月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
株式会社夢タカラへの入社後のギャップは様々です。
入社時に期待していたことは、社内の良好な人間関係や上司からの丁寧な指導が1つあげられます。飲食業界なのである程度は仕方ない部分ではあると思いますがどうしても店舗によって合う、合わない人材が出てくるかと思います。また上司に関しては基本的には熱心に指導や教育をして下さる方が多いイメージですが、中には教育をアルバイトに任せたり、少し雑な指導方針の方もいました。
まず、厨房での実務経験が不足しており新しい料理の調理法やメニューの開発になれるまでに時間が非常に掛かりました。店舗によってはメニューも豊富でお店の状況によりますがなるべく早く覚えることが必要になってくるのでその点については大変だったと感じます。また、サービス業特有のお客様対応や非効率的なオーダー取りに慣れるまで、スムーズな業務遂行が必要です。特に繁盛期はそれが出来ていないとお店の回転に直接関わってくる部分でもありました。また衛生規程や食材の取り扱いに関する知識の向上などが求められ、組織内でのコミュニュケーションや連携のスキルも重要です。これらのギャップに積極的に取り組み研鑽を積むことがキャリアの成長に繋がります。

株式会社夢タカラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月19日

回答者: 回答なし/ 接客/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2022年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
100万円 6万円 0万円 25万円
年収 100万円
月給(総額) 6万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 25万円
給与制度:
昇給や賞与、各種手当などは、一般的なものでありました。

評価制度:
昇進、昇格の基準や頻度に関しては、実力主義の部分があり、誰でも昇進していけるわけではありません。真っ当な評価基準です。