エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社NTTデータフロンティアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月02日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

2.7
口コミ投稿日:2023年12月02日
福利厚生:
福利厚生はとても整っていると思います。有給は取得しやすく、繁忙期を避ければ長期休暇も可能です。産休や育休の制度もあり、取得している人も多い印象があります。部署に寄っても違いはあると思いますが、基本的にそうした配慮はされていると思います。

オフィス環境:
会議室はいくつか用意されています。備品なども比較的揃っていると思います。小さいフリースペースがいくつか存在しています。

株式会社NTTデータフロンティアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月16日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月16日
勤務時間・休日休暇:
プロジェクトによるが、40h程度の残業が常態化しているプロジェクトに配属されていたため、ワークライフバランスは良いとは言えない。
ただし休暇は比較的取得しやすい空気がある。

多様な働き方支援:
リモートワークしやすい。備品の提供サービスも利用できるなど、働き方に配慮してくれてはいると感じる。
副業は認められていない。

株式会社NTTデータフロンティアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年08月24日
企業カルチャー・社風:
自分で手を挙げれば何でも挑戦させてもらえる。
そもそも手を挙げる社員が少ないため、前向きな社員は歓迎される。
nttデータより下位の仕事をnttデータより下位の待遇で遂行する、という位置付けを良くも悪くも理解している社員が多く、その通りに振る舞うため、ある意味安定している。
ミッションクイティカルなシステムに従事してきた所以か、一定以上の責任感を備えている社員が多い。

株式会社NTTデータフロンティアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
女性の働きやすさ:
産休や育休はしっかりとれるので、働きやすいと思います。しかし若手社員や未婚女性に関しては、業務量がかなり多いため、ずっとこの働き方を続けるのかと不安になる瞬間があります。部署によって違いはあるため、どこに配属されるか次第なところが大きいです。

株式会社NTTデータフロンティアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月16日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月16日
成長・キャリア開発:
資格取得奨励金制度があるなど、手当は充実している。ただしプロジェクトに資格を求められることはないため、取得する必要性は高くない。

働きがい:
金融開発では、ミッションクリティカルなプロジェクトに携わることができるため、そこにやりがいを感じられるのであれば良いと思う。

株式会社NTTデータフロンティアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年12月12日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2015年12月12日
事業での社会貢献:社会のインフラとなるようなシステムをいくつも提供しており、社会への貢献度は非常に高いものがあると思う。また、被災地復興支援などの社会貢献活動や、システム開発におけるグリーン調達など、CSR活動も積極的に展開している。

株式会社NTTデータフロンティアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 2万円 0万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与は多く貰えていると思います。月の給与は平均くらいで、特別多くも少なくもないです。そのためどれだけ残業をするかによって年収は変わってきます。
高い成果を出したからといって特に多く貰える訳ではないですが、逆に言うとそこまで頑張りすぎなくてもある程度貰えます。
各種手当などはかなり揃っているのではと思います。大手企業の子会社であるため、福利厚生なども合わせてしっかりしています。