エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社モンスターラボの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 男性/ DXコンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月14日
福利厚生:
年に一万円まで自由に使える書籍購入補助があり、『スキルアップに繋がる』のであれば、自身の書籍購入が経費で落ちる。
一万円を超えたとしても上長が認めれば追加で予算をくれる。

それ以外も、スキルアップに繋がる事には惜しまず支援をしてくれる印象

社員持株会制度もあり、5%の補助金がつく

オフィス環境:
恵比寿に本社がある。
中はかなり綺麗で、デザイン会社のオフィスという感じ。

最近は出社が推奨される様になったが、本社のネット回線の拡張が追いついておらず、オフィスの方が自宅より働きにくかったりする。

モニターや椅子、会議室などの環境は整っている。

株式会社モンスターラボの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 男性/ DXコンサル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年11月14日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間はかなり調整しやすい。
会議などが入っていなければ、フレックスタイム制の良さを存分に活用しても許される雰囲気がある。

マネージャー以上になると裁量労働制になるため、自由度はさらに上がる。

休暇も取りやすく、有給申請も機械的にすぐ通る。

多様な働き方支援:
部署ごとにリモートワークのやりやすさは変わるので、入社前に確認するべき。

エンジニアの場合はフルリモートワークも可能。
遠方からフルリモートワークしている社員も少なくなく、沖縄や北海道から働いている社員もいる。

株式会社モンスターラボの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
企業カルチャー・社風:
中位くらいまでのメンバーのほうが稼働に余裕があるため様々な企画や勉強会を開催している。上位者ほど、出社を好むメンバーが多いため自然と風通しが良い。

組織体制・コミュニケーション:
社内ツールのSlackにて非常に活発なコミュニケーションを取っている事からアウトプット癖のある人を中心にコミュニティが複数存在する。

ダイバーシティ・多様性:
PM職は男性の方が多い。職位が上がるほど女性がほぼいない。エンジニア職は国際色豊か。英語と母国語と日本語が話せるトリリンガルがそこらじゅうにいるため驚く。なお、イスラム教徒のためのお祈りルームやハラルフードのケータリングも用意されるなども驚いた。

株式会社モンスターラボの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月30日

回答者: 女性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月30日
女性の働きやすさ:
"女性"としての働きやすさはほとんどないが、育休を長めにとる男性社員も増えてきており、それを許容する空気感も醸成させつつある。女性の管理職メンバーも少ないながらも2〜3名は登用している。

株式会社モンスターラボの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 女性/ マネージャ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月12日
働きがい:
特定のロールにとらわれない動きが推奨され、体現できたときの評価がしっかりとされているため、働きがいに繋がっている。クライアントの業界・規模もバリエーションが豊富なため、これらのプロダクト開発に携われることは個人のキャリアパス形成において非常に有利となる点に働きがいを感じる。

株式会社モンスターラボの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月13日

回答者: 女性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
インターナショナルやグローバルを推しているが、実際の業務においては日本語が中心である。外国人社員も日本に馴染んでしまっているメンバーが多いので、あまりインターナショナル感はない。

株式会社モンスターラボの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月10日
事業の強み:
複数のビジネス軸をトレンドに合わせて増やせていける事。良くも悪くも人材に依存する形でケイパビリティを広げていく事で手広く品を用意している。

事業の弱み:
優秀な人材に負荷が集中し流出していくこと。また、オフショア人材の価格高騰による利益圧迫。

株式会社モンスターラボの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 20万円 0万円 30万円
年収 270万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
賞与はあまりもらえません。

評価制度:
一年に二回、スキルに基づいて昇進、昇給の機会があります。ただし、そのうち一回はほとんどの人が上がらず、実質昇進昇給は年に1度しかないという説明を受けました。