エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社アドニスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
福利厚生:
退職時に退職金は支給されるらしいが詳細はわからない。住宅補助は出ていて近年、上昇傾向なのでそれにあわせて改定される。寮はないが辺鄙な所で働くわけではないので近くにアパートやマンションがある。ストックオプションはない。

オフィス環境:
本社に会議室があり会議はそこで行われる。事業所は駅近くにある。ショッピングセンター内に事業所があるので必要な物はショッピングセンターで購入出来る。執務スペース及びパソコンは共有で使用する。食事はバックエリアでする。

株式会社アドニスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時間、内1時間が休憩。休憩時間は自分で決めて休む。残業は繁忙期で1ヶ月、20時間ぐらい、その他の月は5から10時間ほど。休日は月に8日プラス祝日。事前に申請すると基本的に休みたい日に休める。

多様な働き方支援:
リモートワークに馴染まない業種なのでリモートワークは出来ない。早帰りも基本的になく1日9時間拘束が基本。副業も就業規則で禁止されている。しかしながら、今後はその様なことは必要になってくるかもしれない。

株式会社アドニスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
企業カルチャー・社風:
人を育てることを重要視する会社なので研修制度が充実している。仕事の習熟度によって段階的にスキルを学んで行けるシステムがある。また、研修で取得した免許によって仕事の幅が広がって行き数年毎に最新のものに更新する制度もある。

組織体制・コミュニケーション:
社長、取締役、管理職、社員とピラミッド型の会社の組織体制になっている。社員同士は会議や勉強会で直接あってコミュニケーションをしたり、LINEでグループを作ってコミュニケーションをとったりしている。取締役もグループにいるのでコミュニケーションを気軽にとれる。

ダイバーシティ・多様性:
現在、外国の方は働いていないが過去には在籍者もいたので今後は検討していかなければならないと思われる。他社での事例を踏まえて、近い将来には是非とも外国の方を採用して、戦力として共に働いて行きたいと思う。

株式会社アドニスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 男性/ ドーナツ販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:
女性社員も増えてますし、店主になって頑張ってる女性もいます。まだまだ男性が多いですが、これからは女性目線からの店舗運営も必要になって来ると思います。パートやアルバイトには女性が多いので働きやすい環境だと思います。

株式会社アドニスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月08日
成長・キャリア開発:
ライセンスを取得させるというのは大きなキャリアアップですし勉強をさせる機会が飲食店なのに多くて若い人の成長を助けたいというにふさわしい企業だとおもいます。
勉強させる企業だから他の加盟店の方で悪い人がいないんじゃ無いかと思います。みんな人が好きで優しいいい人です。

働きがい:
全能感。これを味わえた時ではないでしょうか。忙しい時に自分を中心に店が動き思い通りに動いているとやりがいを感じます。
それがあるから、辛くても大変でも辞めようと思わないし忙しくても楽しいのはみんなで協力する楽しさがあるからだと思います

株式会社アドニスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はプライベートを充実させようとしていたが実際、入社後は残業がとても多く休みは疲れ果て大変だった。仕事を覚えて要領よく働くことを学んでからは身体は楽になったが精神的にきついこともあった。現在は昔に比べて精神的、肉体的に楽になった。

株式会社アドニスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ 飲食/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
事業の強み:
日本で第一人者の会社であること。  50年以上も様々な危機を乗り越えてきたこと。創業者の思いをいまだに伝え続けていること。事業を通じて社会に貢献していること。働きさん特に若い働きさんの成長を助け促す事業であること。

事業の弱み:
今後、今以上に労働人口が減ったときに大打撃を受けること。生産性を上げることが難しいこと。働きさんが多くいないと仕事が回らないことがあること。今の事業から他の事業に転換することが難しいこと。設備投資がかかること。

事業展望:
国内で第一人者の地位を維持して行くと思う。人口が減って行くことにどのように対応するかが今後の鍵だと思う。いかにして生産性を上げて利益を上げることと経営理念を貫いて行くことのバランス
を良く保っていって欲しい。

株式会社アドニスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 男性/ 店舗運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 --万円 --万円 --万円
年収 420万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は、1年ごとにございます。額は数千円です。賞与は、夏、冬(7月、12月)の年2回ございます。業績次第ではありますが、給与の1.5倍ほどです。家族手当、通勤手当、住宅手当、残業手当、各種手当がございます。

評価制度:
基本的には年功序列ですが、若くして店舗の責任者を任されることもございます。社員は店舗に店主、副店主として配属されます。副店主として、数年経験を積んだ後に、店主に昇格されます。会社やアルバイトから信頼を勝ち得ることができれば、年齢関係なく店舗責任者として、店舗運営に携わることができます。