エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(9件)

株式会社泉佐野モバイルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月07日
福利厚生:
ふつう

オフィス環境:
正面には大きなため池があり、たくさんの木々に囲まれた文化会館の中に所在しています。特に春にはたくさんの桜が開花することから、花見をするための人手でにぎわう場所となります。また駅からも離れた場所にあることからのどかな場所となっており、都会の喧騒をわすれ、のどかな雰囲気を味わうことができます。
文化会館であることから施設駐車場の収容台数も多く、また市役所が隣接していることから市役所の駐車場も利用することができるので駐車に関しては問題ありません。
ただ、駅からは離れているため、徒歩だと15分ほど時間を要することが難点かもしれません。
四季折々の自然を味わうことができますが、さらに山手にすすめばより多くの自然とふれあうことができます。
特にダム周辺は桜の名所となっており、ダムを囲うようにしてたくさんの桜を鑑賞することができます。
また関西空港にも隣接している市となりますので、飛行機を利用してのアクセスに向いており、コロナ禍前にはたくさんの外国人旅行者が来訪されてる街となっています。
海と山の双方に面した自然を堪能するにはもってこいとなっており、海沿いにいけば新鮮な魚介類を味わうことができるお店が数多くあります。

株式会社泉佐野モバイルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年05月07日
勤務時間・休日休暇:
基本的に定時退社でプライベートの時間もしっかりととれる環境です。
子どもの急な体調不良の際は急な休みでも対応してくれます。
近隣にお店などがないので、仕事終わりに買い物といったことは難しいかもしれません。
比較的に早い時間で終業しますので、そこから都心部のほうに出掛けてのアフター5がよいかもしれません。
最近は多くの外国人観光客の方もたくさん来日されるようになり、飲食店などもお客様が戻りつつあります。
難波なども行列になるお店も増えてきており、そこは良い事ですが、来日理由として日本は安いという面で選ばれていることもあるので、そういった理由で選ばれるのは寂しい側面もあります。それでも、一時期のことを考えると、多くの方がこられているのは喜ばしいことであり、うまくこの集客を生かして大阪が発展していくことを願っています。また、それに伴って関西空港の人でも非常に多くなってきておりその周辺地域も恩恵に預かり地域が戻ってくればなぁと言うふうに感じています。
特にコロナ禍においては、ホテル業界の打撃が非常に大きく、実際に営業断念したホテルも何件もありました。
今は非常に多くの方が宿泊していただけるようになっていますので、宿泊業界観光業界が今までの分もしっかりと取り戻せるように願っています。

株式会社泉佐野モバイルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
企業カルチャー・社風:
風通しはすごくいいと思います。

組織体制・コミュニケーション:
社員数が少ないので社長と話せる機会が多いと思います。話しやすい環境だと思います。

株式会社泉佐野モバイルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。お子様が急に体調を崩しても早退出来ます。(その時の状況にもよりますが)

株式会社泉佐野モバイルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
成長・キャリア開発:
集客数が限られているのと購入目的で来る人が少ないので、営業力が身につくと思います。

株式会社泉佐野モバイルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
事業の強み:
立地条件がいいので信頼される。地域密着型。

事業の弱み:
大手キャリアと比べた時に聞いた事が無い名前なので不安に思われがちです。

株式会社泉佐野モバイルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月15日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年12月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与も業績次第で上がると思いますが、ここ数年は変わってないです。賞与は会社の業績次第で出ますが、ここ数年は無いです。

評価制度:
昇進・昇格の基準は正直、分かりにくいです。
利益を上げたら上げてくれると思います。