「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(証券・投資ファンド・投資関連)業界
- ナティクシス日本証券株式会社の評判・口コミ
- ナティクシス日本証券株式会社の女性の働きやすさ
ナティクシス日本証券株式会社の女性の働きやすさ
3.3
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
ナティクシス日本証券株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。ナティクシス日本証券株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ナティクシス日本証券株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都千代田区丸の内2−7−2JPタワー29F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 執行役員/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 証券会社設立準備室/ 役員
女性の働きやすさ:よろしいと思う、風通し良い。...
続きを見る
3.1
東京都港区虎ノ門1−17−1虎ノ門ヒルズビジネスタワー26F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ トレーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ トレーディング/ マネージャー
女性の働きやすさ:働きづらくは無いと思う。育休、産休については問題なく取得でき...
続きを見る
3.4
東京都千代田区大手町1−1−1大手町パークビルディング
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 新卒採用担当/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職のせいで退職する優秀な人が連続していた。...
続きを見る
3.7
千葉県成田市美郷台1−6−21
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ トップガン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
女性の働きやすさ:男性女性関係なく横一線での勝負なので男女差別は一切ないと思い...
続きを見る
3.6
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
3.1
東京都千代田区麹町3−3−6麹町フロントビル
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
2.8
大阪府大阪市中央区今橋1−8−12
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:男性と待遇は変わらない。特別働きやすいわけでは無いが、働きに...
続きを見る
3.3
東京都江東区豊洲2−2−1豊洲ベイサイドクロスタワー11F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 機関投資家営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:福利厚生など各種サポート制度がしっかりしており、ワークライフ...
続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内1−9−1グラントウキョウノースタワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ エリア総合職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:当時、制度としての育児休業は整っているが、実際営業職で取得で...
続きを見る
3.3
長野県長野市南長野字石堂南1277−2
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
ナティクシス日本証券株式会社のカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ナティクシス日本証券株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 内部管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
外資系特有のダイバーシティに熱心な会社なので、同じ能力を持っていれば男性よりも女性を雇う傾向があるように思う。本店のトップも女性であり、女性の管理職は非常に多い。また、フランス系特有の文化なのか、休みの数が多く、休みはいつでも自由に取ることのできる社風ではあるが、実際に気持ちよく休みを取得できるかについては上司の判断であるように思う。