「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社オーシーエムの評判・口コミ
- 株式会社オーシーエムの企業カルチャー・組織体制
株式会社オーシーエムの社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社オーシーエムの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社オーシーエムで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを63件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社オーシーエムへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区白金一丁目17番3号NBFプラチナタワー
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:金融パーソンとしてドルコスト平均法を正しく伝える事は大切であ...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区本町3−5−7御堂筋本町ビル1F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:どちらかと言えば実力主義です。組織体制・コミュニケーション:...
続きを見る
3.7
愛知県半田市銀座本町2丁目3番地
その他・その他
回答者: 男性/ 現場オペ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:リーダー、作業長共に話しやすい人が多いです。相談したいことが...
続きを見る
3.2
東京都江東区有明1−3−33
その他・その他
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リテール部
企業カルチャー・社風:風通しはとてもいいです。上司は気さくな方ばかりでとても相談し...
続きを見る
3.5
東京都渋谷区渋谷1−3−15BIZCORE渋谷2F
その他・その他
回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:どんどん大きくなっているがベンチャーな会社ではある為スピード...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市西区八筋町8−1
その他・その他
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:やることさえ最低限やっていれば、何もお咎めなしです。仕事の流...
続きを見る
2.9
東京都中央区京橋2−2−1京橋エドグラン14F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:急成長しましたが、若手ではなく、エネルギー会社を引退したシニ...
続きを見る
3.1
福岡県北九州市戸畑区牧山1−1−36
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業/ 一般
企業カルチャー・社風:職場の上司仲間とのコミュニケーションは良いです。組織体制・コ...
続きを見る
3.3
福岡県福岡市東区多の津1−12−2トライアルビル
その他・その他
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:実績主義、中途から学ぼうと意識も高い組織体制・コミュニケーシ...
続きを見る
3.1
東京都港区北青山1−5−4新青山ビル5F
その他・その他
回答者: 回答なし/ 事務職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:それなりに意見を言いやすい職場だったと思う。組織体制・コミュ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社オーシーエムの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
OCMアワードの賞で、休暇が多い人、残業が少ない人に期末手当が支給されます。根底からエンジニアファーストを考えていないと、なかなかできないことだと思います。
また企業理念にも掲げてある通り、成長意欲を持った行動を重要視しているので、色々チャレンジしたいことがあれば、会社が全力でバックアップしてくれます。
組織体制・コミュニケーション:
普段から社長や上司との距離が近いので、不用意に畏まってしまうことはないです。
オンでは月1回の定例勉強会、スポット開催の勉強会などで、普段なかなか交流する機会のないエンジニアの方と、会話できる機会が設けられています。
オフでは月1回、何かしらのイベントが開催されています。ゲーム大会、飲み会など多種多様なので、興味あるものは見つけられると思います。