エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ピアーサーティー九州の口コミを探す

株式会社ピアーサーティー九州の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
新卒入社
退職

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
399万円 24万円 5万円 15万円
年収 399万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
基本給は安いが残業代であるただの金額にはなる。
賞与は店舗の売上に異なるが年2回は支給された。
結婚している社員たちはしっかりと家族手当が支給されているのでそこについては結婚されている人たちは満足しているようでした。
独身の方は人にもよるが移動がありますが引越し費用、家賃保証などはしっかりあり支払われていました。

評価制度:
評価はSVが面談などで査定しているが結局はどこ起業も同じだと思うが売上が全てである。

回答者: 男性/ 接客 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 30万円 4万円 60万円
年収 430万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給しにくい。残業しないと給料が割に合わない。そのくせ残業するなと言わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
千葉県千葉市美浜区幸町1−6−8
その他・その他
回答者: 女性/  / 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:賞与制度の骨組みはあるが、どういった基準で評価されて昇進する... 続きを見る
3.6
東京都港区港南3−5−14
その他・その他
回答者: 男性/ 業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:普通だと思います評価制度:普通だと思いますまだ実感はないけど... 続きを見る
2.9
東京都多摩市関戸1−9−1
その他・その他
回答者: 男性/ 技術掛兼限定運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:同年代と比べても相当下。やってる時間、内容に対して釣り合って... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市中央区南船場1−11−26長堀フジビル
その他・その他
回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業2課
給与制度:基本給は低いです。残業代はしっかりいただけました。店舗勤務の... 続きを見る
2.9
鹿児島県鹿児島市鴨池新町12−12第2岩崎ビル3F
その他・その他
回答者: 回答なし/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ FMC事業部
給与制度:実力主義。数字を出せば給料が上がる。最近は給料の最低値が上が... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市北区堂島2−4−27JRE堂島タワー8F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給は年に1回の査定。チャレンジシートに基づいて自己申告、上... 続きを見る
2.7
東京都中央区日本橋室町4−3−16柳屋太洋ビル9F
その他・その他
回答者: 男性/ 整備係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:給与の部分では契約社員でも年2回のボーナスの支給があるため親... 続きを見る
3.8
東京都港区三田1−2−22東洋ビル5F
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
評価制度:半期に1度自己評価シートを記入します。そのシートをもとに上長... 続きを見る
3.5
東京都文京区後楽2−3−21住友不動産飯田橋ビル
その他・その他
3.8
佐賀県伊万里市新天町722−5
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
評価制度:昇格の基準がここで変わり、非常無難しくなっている。特に支配人... 続きを見る

株式会社ピアーサーティー九州で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。