回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間 8:45~17:30(7時間45分の勤務です。)
休日 営業も工場と連動するので、年間休日は100日です。
盆、年末年始、ゴールデンウイークの長期休暇もあります。
ちなみに今年の年末年始休暇は8連休でした。
多様な働き方支援:
リモートワーク、副業などは認められていません。
早帰りは有休(半休)にて対応することになります。
理由としては、営業も、常に工場側と情報交換しながら、連動して動かなければならないからです。
これについては、なかなか難しいと思います。
日輝通商株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日輝通商株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金は社内規定によります。中小企業退職金共済にも加盟しています。
転勤を伴えば、住宅補助も最大5万円出ます。
福利厚生に関しては少し弱いかもしれません。
『これから福利厚生も整備していく』と社長もおっしゃっています。
オフィス環境:
営業は各工場拠点になるので、工業団地に立地しており、公共交通機関での通勤は厳しいです。
マイカー通勤が基本となり、駐車場も完備しています。
事務所内は、営業、事務、現場がコミュニケーションをとりながら、和気あいあいとした雰囲気でやっています。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る