エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(33件)

株式会社EXIZZLE-LINEの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
福利厚生:
今年は海外への社員旅行がありました。他に福利厚生としては会社で契約している少しグレードの高いホテルに泊まれたりはありますが利用したことはありません。
以前に福利厚生で欲しい物を聞かれたことがあったので、総合的にプラスであれば会社としては対応をしてくれると思います。

オフィス環境:
割と黙々と作業をする感じです。集中して作業ができていると思います。合間の小休憩、お昼時、営業後には雑談があります。人それぞれですが自分はあまりワイワイした職場が好きではないので丁度いいと思っています。

株式会社EXIZZLE-LINEの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
勤務時間・休日休暇:
時期にもよりますが、有給はきちんと取れます。残業はありますがきちんと手当は出るので残業をすることに不満はないです。休日は年間110日ほどはありますが土曜に出勤する事もおおく、その分平日にはきちんと休ませてもらえます。

多様な働き方支援:
リモートワークは場合によっては、というくらいで特に認められているわけではないです。
産休明けで時短勤務は現場の状況が問題無ければできるのかなという感じです。副業については認められてはいますが実際にしているところを見たことはありません。

株式会社EXIZZLE-LINEの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
企業カルチャー・社風:
数字の意識が高い会社だと思います。あとは、積極的に挑戦ができるところも良いと思います。変化も多い会社でやり方がどんどん変わっていくので柔軟性が問われますし、そこから新たなアイデアが生まれたりもすると思います。

組織体制・コミュニケーション:
電話やリモートで話すことはありますが、部署間でのコミュニケーション、特にリアルなものはほとんどないです。組織図のようなものもどんどん変わっていくので、現在どの担当を誰がしているのか、ということが分かりにくい時があると思います。

ダイバーシティ・多様性:
社内に外国人はいないと思いますが、国籍に特にこだわっているというわけではないと思います。
ワークスタイルに関しては準社員で通常と違う時間帯で働かれているかたはいます。現状ダイバーシティの観点で取り組みがあるようには感じていないです。

株式会社EXIZZLE-LINEの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年03月07日
女性の働きやすさ:
育休・産休に関しては制度が整っており、利用している社員が実際にいる。
女性の管理職もいるので、男女差で優劣をつけられることはない。
また、従業員数を見ても男女差に大きな開きはなく、女性も多く働いているので、その点で女性も働きやすい環境だと言える。

株式会社EXIZZLE-LINEの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
成長・キャリア開発:
ECの仕事についてはどんどん学んでいけますし、PCスキルも実務の上でスキルアップができます。
また、外部研修に行かせてもらえたり、英会話教室の費用を負担してもらえるのでそういったものに参加すると後々のキャリアアップにもつながると思います。

働きがい:
自分はEC一店舗の責任者なので、やはり数字の達成が一つ大きな要因です。自分が担当した施策が当たるとあとはリーダーとしてチームの生産性を上げる、みんなが働きやすいようにするための工夫や改善が上手くいくことにもやりがいを感じます。

株式会社EXIZZLE-LINEの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
さほどネガティブなギャップはありませんが、入社して早々に前任者が退職してしまったので、その後任になった時はつらかったです。ただそれもチャンスと受け取り、自分の成長の糧となりましたし、仕事を早く覚えられることにも繋がりました。
今となっては感謝しています。

株式会社EXIZZLE-LINEの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
事業の強み:
自社の強みは柔軟性だと思います。その時代に合わせて主力商品と全く関係ない物を販売していったり、新たな試みも多い分各スタッフの柔軟性が必要となり、養われます。そんな中で育ったスタッフたちが会社の強みかと思います。

事業の弱み:
自社には業務の統一性が無いと思います。共有するデータも元データを使うわけでもなくその都度作られることが多いので、どのデータを見ればいいのかが分かりにくくなる事があります。そういったことが無くなると情報伝達がよりスムーズになると思います。

事業展望:
いい意味でどうなるかわからないです。ただ会社は成長していますし利益も出ているのであれば今後どんどん変わって今では予想もつかないような会社になっていることを望みます。その中で自分が何ができるか、どう成長できるかが楽しみです。

株式会社EXIZZLE-LINEの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ リーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
半年に一度、目標に対して達成したかでの評価、グレードの変化で変動します。
出張手当や残業手当、深夜手当等はきちんともらえるので安心です。1年を通しての利益により特別賞与も頂ける年があるので頑張れる要素になります。

評価制度:
正社員は数字的な目標、意識や行動による目標の総計で評価されます。準社員は意識や行動が評価基準になりますがどちらも事前に上司との面談で目標設置をし、社内での承認を得ての設定になるので無理な目標を強いられることはまずないです。