「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- カズプラント株式会社の評判・口コミ
- カズプラント株式会社の企業カルチャー・組織体制
カズプラント株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
--

カズプラント株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。カズプラント株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを5件掲載中。エンゲージ会社の評判は、カズプラント株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都渋谷区東1−29−3渋谷ブリッジB棟2F2a
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【働きやすい環境か】店舗は過酷です。毎日10時頃から23時頃...
続きを見る
3.6
愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4−29
その他・その他
回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員同士仲が良く、週末は必ず飲みに行くし休日も個別で交流を持...
続きを見る
3.4
東京都港区浜松町1丁目7-12
その他・その他
3.3
大阪府大阪市北区中之島2−2−7中之島セントラルタワー
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】体育会系のノリの人が多く、絶対に○○してこい...
続きを見る
4.5
大阪府大阪市中央区南船場3丁目8番7号三栄ムアビル803
その他・その他
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:色々と案件は持ってきてくれる。ベンチャーだけあって社長との距...
続きを見る
3.9
東京都千代田区岩本町1丁目11-2 A-RISE神田2階
その他・その他
回答者: 男性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:ベンチャー企業ではあるのでものは言いやすいと思います。医療業...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区梅田3丁目4-5毎日インテシオ 18F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】明るく優しく人当たりがいい人が多いので悪くは...
続きを見る
3.7
東京都千代田区外神田4丁目5-4亀松ビル 6F
その他・その他
回答者: 男性/ サーバ構築/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員/ ITソリューション事業部/ 担当
企業カルチャー・社風:どこにでもある普通の会社だったが、あまり社内情報が開示されて...
続きを見る
2.9
静岡県静岡市駿河区森下町3−6
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:昭和28年創業ともあり、古い考えの社風が多少根付いているよう...
続きを見る
3.6
東京都千代田区神田三崎町1−4−17東洋ビル11F
その他・その他
カズプラント株式会社のカテゴリ別口コミ(5件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
カズプラント株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
業務に関して、意見を述べる事が可能。
会社が良くなるよう変革の意識が高いので
意見は広く受け入れる社風です。
意欲があれば、色々な事に挑戦できます。
組織体制・コミュニケーション:
懇親会あり。従業員同士の関係が良好。
40才前後の従業員が多い。従業員数が10人未満で
時短勤務者は女性が多い。フルタイムの男性は重宝されるので、割と採用率が高めの印象。特に若い男性を求めている。
業務間で報告が重要なので、自然と話す機会がある。