回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
こちらも配属された店舗や上司(店長)によります。プライベート重視の店長だと、店頭人員を少なくする代わりに連休を取らせてくれます。売上を取りたい意思が強い店長だと、人員あまり削らず休暇をとる人もいます。
多様な働き方支援:
基本的に接客メインだとリモートワークはありませんが、会議や本社との研修やミーティングは店舗のパソコンを使ってやったりします。ですが結局自分の店舗に出勤しなければならないので、そこの臨機応変ができたらもっと効率が良いのにと思います。
副業はできますが、許可が降りるのに時間がかかるのと、何時間以内というのが決まっています。
株式会社ユナイテッドアローズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ユナイテッドアローズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
家賃補助や寮などはありません。退職金は毎月振り込まれているので、退職月にもらえるというわけではないです。
オフィス環境:
店舗によります。新しい商業施設に入っているところは、スタイリング投稿する際に撮りやすい場所があったり、休憩室が綺麗ですが、ある程度年数が経っていると共用部分のバックヤードが暗かったりします。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る