「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- ファンドラ株式会社の評判・口コミ
- ファンドラ株式会社の企業カルチャー・組織体制
ファンドラ株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
ファンドラ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。ファンドラ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ファンドラ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都品川区北品川5−9−11大崎MTビル10F
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】昼休み以外の休憩はあまりとりませんが煮詰...
続きを見る
2.8
東京都港区海岸1−11−1ニューピア竹芝ノースタワー
その他・その他
3.1
東京都渋谷区恵比寿西1−16−6モワビルB1
その他・その他
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】正社員で長くは働かないかと、、、残...
続きを見る
3.7
東京都千代田区紀尾井町1−3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー10F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:人の流動が激しいがその分風通しが良い。年齢も比較的若いがそこ...
続きを見る
3.5
京都府京都市伏見区横大路下三栖宮ノ後25
その他・その他
回答者: 女性/ 携帯販売職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一営業部/ スタッフ
企業カルチャー・社風:課長や代表取締役の方が近いので、意見などはかなり言いやすい企...
続きを見る
3.1
東京都港区赤坂4−13−13赤坂ビル4F
その他・その他
回答者: 男性/ 映像/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:自分がやりたい事に関して止められる事はほとんどなく、挑戦する...
続きを見る
2.7
神奈川県川崎市幸区堀川町580ソリッドスクエア西館6F
その他・その他
回答者: 男性/ 陸送員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
組織体制・コミュニケーション:日曜日も陸送業務はありますが、事務員や営業は出勤しないのでト...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿2−7−1小田急第一生命ビル
その他・その他
回答者: 女性/ データサイエンティスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:専門分野以外にも、臨めば挑戦の機会えお与えてくれます。上司に...
続きを見る
2.7
東京都府中市晴見町2−22京王晴見町ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 運行管係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:旧組織の人が牛耳っているため非常によくない。昔はこうだったか...
続きを見る
4.3
東京都品川区東五反田5−22−37オフィスサークルN五反田5F
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【人間関係】社員一人ひとりの距離が近く、なんでも話せる関係で...
続きを見る
ファンドラ株式会社のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ファンドラ株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
基本人は優しく、とてもいい人が多いです。
上席者にも話しかけやすいです。
ただし、とてもグローバルなので、柔軟性がないと厳しい。
組織体制・コミュニケーション:
自分の仕事に集中するタイプ。場所により変わる。
ダイバーシティ・多様性:
日中韓で非常に仕事に深く関わります。