エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ワイエスコーポレーションの職種別口コミ(12件)

すべての口コミを見る(12件)

株式会社ワイエスコーポレーションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月07日

回答者: 男性/ 英領/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部/ 代表取締役

3.6
口コミ投稿日:2023年12月07日
福利厚生:
特にないです。

オフィス環境:
駅かた近い

株式会社ワイエスコーポレーションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月16日
勤務時間・休日休暇:
基本フレックス
1日6時間仕事で自由

多様な働き方支援:
副業可能
やりたい時に仕事できる

株式会社ワイエスコーポレーションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月16日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会が多い
社長の判断早いので気になったことや興味のあることあればすぐに動く可能性はあります
失敗しても色々チャンスくれるし、あきらめない人であればいい経験になるのではないでしょうか

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい雰囲気あり
思ったこと、感じたことに社長が耳を傾けてくれるので話しやすい

株式会社ワイエスコーポレーションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月07日

回答者: 男性/ 英領/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部/ 代表取締役

3.6
口コミ投稿日:2023年12月07日
女性の働きやすさ:
土日祝日は休みですので休暇とりやすい。自分で自由に時間を決めて仕事が出来ます。

株式会社ワイエスコーポレーションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月16日
成長・キャリア開発:
フルコミッションの給与体型なので稼ぎたい人ならいくらでも稼げる
営業が好きな人、得意な人向けなのではないでしょうか

働きがい:
自分で営業を一からするので経験者でないと難しいのではないか
フットワークの軽さ、なにごとにもめげない精神的な強さが求められる

株式会社ワイエスコーポレーションの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月07日

回答者: 男性/ 英領/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部/ 代表取締役

3.6
口コミ投稿日:2023年12月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事をした分だけ評価されます。逆にやらないと何も変わらない。

株式会社ワイエスコーポレーションの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年10月16日
事業の強み:
新しい試みをする会社ですね
社長が広告代理業だったりネット通販業、酒事業したり変わった方です

事業の弱み:
商品ではオンリーワン商品を作ったりしているので他社とは競合しないです。ただ商品企画には妥協をしない社長なのでよっぽど勝ち目のあるものではないと動かないです。
ただやる時は一気にやるのでスピード重視、動きながら考えるタイプがいいと思います
ずーっと机にいるタイプだと無理ですね

株式会社ワイエスコーポレーションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月07日

回答者: 男性/ 英領/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画部/ 代表取締役

3.6
口コミ投稿日:2023年12月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
頑張ったら頑張った分給与になる。

評価制度:
実力主義の会社