回答者: 男性/ 充電/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間に関しては長かったのでかなり忍耐力がいると思います。また、日勤と夜勤が交代ごうたいで来るので生活のリズムは崩しやすいと思います。
その代わり休日が多めに貰えたりはしましたが、夜勤がきついですし上司の人は定時上がりなので夜勤の際何かあっても先輩社員が少ないため対応するのがきついことがありました。勤務時間に関しては残業は一切無いので仕事場を出るのは出れますが逆に日にちが迫っている書類などはパソコン自体が時間どうりなのでログイン出来ず大変だったことは多々ありました。
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ労働組合の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文プライムプラネットエナジー&ソリューションズ労働組合の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 車載バッテリー製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 活性化・モジュール工程/ 派遣社員
住宅補助は正社員であると月10万する物件を会社が全負担してくれる
派遣社員は月出勤率90%以上で社宅の費用を全負担してくれるが90%を切ると給料から社宅費を引かれる
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る