回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
プロジェクトによるが現場業務の時は直行直帰。
残業は月に10時間程度なので、ワークライフバランスはとりやすい方だと思う。
ランクによるが初めの個人向け営業の時は土日出勤が多い。
ランクが上がり法人向け営業になると基本的に土日休みになるので、スキルが上がれば選択肢も増える感じ。
多様な働き方支援:
キャリアアップについて真剣に向き合ってくれる社員がいる。
将来結婚したときの為に働き方の選択肢を増やしておきたいので今頑張って働こうと思える環境。
資格は一生ものだし、サポートしてくる人がいるのはでかい。
副業も申請したら可能らしい。
ソーシャルシフト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ソーシャルシフト株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 人材営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生は特にありません。
通勤手当は立て替えた上で、交通費申請をし、翌月給与と一緒に振り込まれます。
精算システムがスプレッドシートでの対応なのに疑問を感じます。
オフィス環境:
立地は良く、各拠点主要都市にあります。
とはいえ、現場稼動する場合オフィスに行く機会が少なく、あまり関係ありません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る