エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱自動車工業株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月02日
福利厚生:福利厚生は手厚い方だと思うので、満足している。寮が会社から遠いのは、懸
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 適合開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月19日
福利厚生:福利厚生はかなり充実していて、不満を持っている人は見たことがない。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクト推進/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 担当職

3.4
口コミ投稿日:2023年07月01日
オフィス環境:開発部門のオフィスは非常にきれいで、不満を抱いたことはない。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 保全

2.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
福利厚生:社宅が無くなった為、代わりに家賃補助(最大7割会社負担)が導入され、か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 海外マーケティング企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月18日
福利厚生制度の満足点:自己保有の自宅を持っていない場合には、寮制度や借り上げ社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部品調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月14日
福利厚生:既婚者に対し住宅補助などの福利厚生が非常に手厚い印象だが、未婚者はその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2023年04月02日
福利厚生:通勤手当、在宅勤務手当もありますオフィス環境:部署によりますが、私のい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月22日
福利厚生:独身寮は多くあります。負担額も少なく、お金は貯まりやすい。ただ、会社か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月03日
福利厚生:社員寮、退職金、住宅補助、財形貯蓄、カフェテリアプラン、その他あります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ガソリンエンジン制御開発部/ 一般

3.7
口コミ投稿日:2022年01月05日
福利厚生:退職金制度、企業型確定拠出年金、社員財形貯蓄など大手企業にある制度があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月09日
福利厚生:福利厚生については大企業なだけあり、それなりに十分ある。最近は社宅など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:大手企業なので福利厚生は充実している。例えば、寮や社宅が安く使えたりす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年11月10日
福利厚生:福利厚生はいいと感じる。以前までは社宅は築年数も古く、入るのを躊躇する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設備保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月22日
福利厚生:独身寮はあり。社宅は最近なくなって借上社宅制度となったので許可されれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
福利厚生:福利厚生はよい。独身は寮であれば補助が出る。会社から近くはないが、きれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保全部

1.9
口コミ投稿日:2022年03月29日
福利厚生:福利厚生は良かったと感じました。カフェテリアプランなども使えます。寮は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 担当マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年07月27日
福利厚生:退職金は確定拠出年金制度が導入されている。社宅は関東地区は縮減傾向で、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発本部/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月16日
福利厚生:退職金は、他社並みと思われます。社宅に入る場合は補助がある。寮は1人部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月31日
福利厚生:寮がいくつかあり、寮の選択権はない。場所によっては会社から一時間半程か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証(電気、電子、機械、半導体、自動車)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年05月18日
福利厚生:退職金は15%が個人運用の401kで85%は会社にて積立てられている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月24日
福利厚生:寮と借り上げ社宅があります。大きいです。家計に左右するくらい通勤手当と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月24日
福利厚生:退職金は出る。住宅補助は結婚すれば出るが、独身だと出ない。寮はある。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:住宅補助や寮の手当てをとても良い。通勤手当と退職金については、特に問題
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:福利厚生は充実している。寮、社宅があり、寮には30歳まで1万円ちょっと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:寮と社宅が完備して、各種財経貯蓄もあります。社員の持株もあります。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ なし

2.8
口コミ投稿日:2022年09月20日
福利厚生:社宅や寮など福利厚生は充実しています。ただし退寮後に独身の場合は家賃補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月23日
福利厚生:独身の場合、30歳になるまでは寮が使用できる。ただし、割り当てはランダ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月03日
福利厚生:基本、三菱財閥ということで福利厚生は充実している。昔は社宅だったが住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年01月09日
福利厚生:結婚して会社指定の社宅に住めば、住宅補助が出る。またさまざまな用途にポ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年10月09日
福利厚生:通勤手当もしっかりと支給される。オフィス環境:会議室はスピーカーやプロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 加工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 工作部/ 監督

2.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:住宅補助や通勤手当、退職金はもちろん、各種保険もしっかりしている。ベネ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年04月09日
福利厚生:メーカーゆえ福利厚生は充実している。社宅は順次廃止され住宅補助に置き換
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年02月26日
福利厚生:福利厚生は充実しています。ベネフィットワンと連携していて。年間7000
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月07日
福利厚生:社宅制度や寮の制度も充実しており、特に不満はない。オフィス環境:設計は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月12日
福利厚生:年間の7.5万円のカフェテリア制度ありオフィス環境:オフィスは私のいる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.7
愛知県豊田市トヨタ町1
メーカー・自動車・自動車部品
2.9
静岡県磐田市高見丘1221
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助、寮などは無い。各種手当も無い、またはあっても金額が... 続きを見る
2.7
静岡県静岡市葵区伝馬町11−5
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:書類などが机に無造作に置かれている。パソコンも開けたまま、席... 続きを見る
3.1
大阪府池田市ダイハツ町1−1
メーカー・自動車・自動車部品
2.6
愛知県犬山市柿畑1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の取得率】20%ほど。組合と上司から、月1回の有給... 続きを見る
3.1
埼玉県上尾市壱丁目1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:とにかく事務所が広く解放感があり、色々な部署が入ってるため賑... 続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中区栄2−3−1名古屋広小路ビルヂング13F
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 自動車部品メーカー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
オフィス環境:場所にもよるが、開発、設計がいるエリアはきれいである。... 続きを見る
2.7
千葉県袖ヶ浦市長浦拓2−580−22
メーカー・自動車・自動車部品
2.0
愛知県西尾市上矢田町清水50
メーカー・自動車・自動車部品
3.0
神奈川県座間市相武台2丁目24-1
メーカー・自動車・自動車部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】定時退社日があり、そ... 続きを見る

三菱自動車工業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。