回答者: 男性/ 運用エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 運用サービス本部/ 主任
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 33万円 | 5万円 | 120万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 120万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
日本情報産業株式会社の口コミ一覧ページです。日本情報産業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを835件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日本情報産業株式会社への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 33万円 | 5万円 | 120万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 33万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 120万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 31万円 | 3万円 | 80万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 3万円 |
賞与(年) | 80万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
330万円 | 20万円 | 0万円 | 82万円 |
年収 | 330万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 82万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 0万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
270万円 | 23万円 | 2万円 | 0万円 |
年収 | 270万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 0万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
420万円 | 27万円 | 5万円 | 95万円 |
年収 | 420万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 95万円 |
日本情報産業株式会社の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
初任給は平均的もしくは他の業界と比べると少し多いくらいだと思うが、給与も年功序列のため上がり幅が小さい。役職が付くと役職手当が出るようだが、それほど多くは無さそう。よって若いうちから稼ぎたいのであれば、給与面だけで考えるとこの会社はあまりおすすめしない。営業職であれば営業手当が付くため稼げるのかもしれない。賞与はしっかりでる印象。業績にもよるが、最低でも年間4.2ヶ月分は出ていた。各種手当としては、資格を取ると奨励金が貰える。残業手当はしっかり出る。
評価制度:
昇進は基本的に年功序列。
昇格の条件はかなり不透明。何をすれば昇格するのか分からない。人によっては、年次が若くても昇格している人もいたが、他の人と比べて何が評価されたのか不明。
ただ、入社時から基本情報処理試験の資格取得を推奨されており、基本情報の資格を持っている人は持っていない人に比べると相対的に早く昇格できる。