「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(生命保険・損害保険)業界
- 東京海上日動火災保険株式会社の評判・口コミ
- 東京海上日動火災保険株式会社の女性の働きやすさ
東京海上日動火災保険株式会社の女性の働きやすさ
3.7
3771件
東京海上日動火災保険株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。東京海上日動火災保険株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3771件掲載中。エンゲージ会社の評判は、東京海上日動火災保険株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年04月11日
口コミ投稿日:2024年06月24日
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2024年12月03日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年08月22日
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 自動車営業部/ 主任
4.1
口コミ投稿日:2024年10月01日
回答者: 女性/ 労働組合/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年09月11日
回答者: 女性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年01月20日
回答者: 女性/ 損害/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 火災/ 主任
3.8
口コミ投稿日:2024年02月22日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年07月02日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年04月24日
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年12月28日
回答者: 女性/ 代理店営業・法人営業・事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年01月31日
回答者: 女性/ 損害サービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年02月20日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年06月10日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年07月24日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2023年09月10日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
4.5
口コミ投稿日:2023年03月25日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年10月05日
回答者: 女性/ 損害サービス部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年08月19日
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2022年08月01日
回答者: 男性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 損害サービス部門/ 担当者
3.8
口コミ投稿日:2022年10月16日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年07月24日
回答者: 男性/ 営業(個人向け)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 鹿児島支店/ 支社長代理
3.1
口コミ投稿日:2022年02月17日
回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年11月08日
回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
3.8
口コミ投稿日:2024年04月29日
回答者: 女性/ インシュアランスプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 営業部
3.9
口コミ投稿日:2023年06月27日
回答者: 女性/ 契約社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
4.1
口コミ投稿日:2024年04月09日
回答者: 女性/ ST/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 派遣社員
3.5
口コミ投稿日:2023年07月02日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.2
口コミ投稿日:2023年09月01日
回答者: 女性/ 損保事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.1
口コミ投稿日:2023年06月08日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.6
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
4.6
口コミ投稿日:2025年01月13日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 損害サービス
4.3
口コミ投稿日:2024年07月23日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年03月12日
回答者: 女性/ 損害サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 損害サービス部
4.2
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都新宿区西新宿8丁目17-1住友不動産新宿グランドタワー 39F
金融・保険・生命保険・損害保険
3.5
東京都千代田区紀尾井町1−3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
金融・保険・生命保険・損害保険
3.2
東京都千代田区丸の内2−1−1明治安田生命本社ビル
金融・保険・生命保険・損害保険
3.4
東京都千代田区神田駿河台2−3
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 損保事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他/ 損害サービス
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいと思うが、前筆した通り、遅くまでの残業となる...
続きを見る
3.2
東京都渋谷区恵比寿1−28−1
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が活躍しやすい会社ではあると思う。世間一般と比べると若く...
続きを見る
3.7
東京都千代田区大手町1−9−2大手町フィナンシャルシティグランキューブ5F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 回答なし/ 総合/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:部署によっては女性社員も多くいるため女性も働きやすい環境にあ...
続きを見る
3.5
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ ホールセラー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性管理職も多く、働きやすい環境を作ろうと努力している。...
続きを見る
3.3
東京都千代田区有楽町1−13−1日比谷本社
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ ライフプロフェッショナル職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性ばかりの仕事なので、産休育休は取りやすい。常に誰かが妊娠...
続きを見る
3.4
東京都千代田区永田町2−13−10プルデンシャルタワー6F
金融・保険・生命保険・損害保険
3.4
東京都大田区蒲田5−37−1アロマスクエア11F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:育休制度を使ってる方は何名かいらっしゃり、周りも快く送り出し...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
東京海上日動火災保険株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性管理職は私が入社した時代に比べると増えてきてはいるが、男性対比圧倒的に少ない。
私が知っている女性管理職の方は独身だったり既婚でも子どもがいない方ばかりで、子どもを生んで産育休取得してという方は課長代理クラスにはいるが、管理職ではなかなか見かけない。
産育休自体は取得することは問題なく取れるが、その後の復帰後仕事と育児の両立に苦労し退職する方が少なくない。
グローバルコースとエリアコースの仕事の差をなくした結果、子どもをもつ前のように残業もたくさんして仕事を回すというのはかなりの覚悟と本人の忍耐力、家庭の協力が必要。
短時間勤務は子どもが小学三年生まで取れるので、時短勤務で働く社員も多いが、部署にもよると思うものの、時短社員だからといって業務量を調整(減らす)されるわけではないので、仕事が回らず結局残業したり、子どものお迎え後に再度自宅などで業務を再開する方も多い。
また、産育休や時短勤務をする社員が数年前よりも増加し、その分のしわ寄せが職場の他のメンバーに負担がかかっているのは否めない。