エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本工営株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
577万円350~1000万円67

(平均年齢30.9歳)

回答者の平均年収577万円
回答者の年収範囲350~1000万円
回答者数67

(平均年齢30.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
574万円
(平均年齢36.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
599万円
(平均年齢30.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
478万円
(平均年齢32.0歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳528万円750万円32
30~34歳671万円900万円11
35~39歳647万円880万円7

年収分布

(人)
(万円)

日本工営株式会社の口コミを探す

日本工営株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 10万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
年2回の賞与に加えて、臨時特別賞与が出ることがある。
最近では毎年出ている印象。
1回あたりの賞与は公務員の月数よりも少ない。

評価制度:
基本的に年功序列だが、技術士を取得することで管理職の道が拓ける。

口コミ投稿日:2024年08月23日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 29万円 0万円 117万円
年収 470万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 117万円
給与制度:給与は業界のなかでも比較的高時給で頂いている方だと思います。家賃補助が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 回答なし/ その他コンサルタント系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年02月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 4万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 112万円
給与制度:昇給は年1回、賞与は年2回+業績に応じてあるときとないときがあるといっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:昇給:ある程度の年齢になるまではそれほど高くない賞与:3回/年各種手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月11日

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 5万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 122万円
給与制度:【基本給】基本給は他の建設コンサルタントと殆ど変わりません。最近ベース
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 技術系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
880万円 50万円 0万円 0万円
年収 880万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給料は年功序列で決まる。役職も増えて手当が多少若手でもつくようになって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月04日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 7万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 125万円
給与制度:・昇給は年に一度・賞与は6,12月支給(2.15ヶ月×2)・賞与は査定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月19日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
796万円 49万円 0万円 199万円
年収 796万円
月給(総額) 49万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 199万円
給与制度:基本給は同業他社に比べて低く、残業代で稼ぐこととなる。業績連動賞与もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列。ただし業績連動賞与がかなり出るようになった。海外勤務だと額面
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ 技術コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ コンサルタント事業本部/ マネージャー補佐

4.3
口コミ投稿日:2023年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 3万円 75万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 75万円
給与制度:海外業務に従事し現地へ出張や赴任すると、海外日当がドルで支給される。長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月09日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:給与は低い。夏冬に支給されるボーナスは合計4.3カ月であり、その他に純
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月28日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年04月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 0万円 0万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:業界水準で見れば妥当だとは思うが、競合する大手他社と比較すると、給与、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月15日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:基本的には年功序列。35歳以上で差がつくイメージだが、最近はその流れを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月13日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 6万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 125万円
給与制度:業界No.1を謳っているが、基本給は同業他社と比べて高くはない。残業代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月20日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 15万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 120万円
給与制度:若手の内は、ほぼ横並び中堅以上になると役職を得て、会社経営に大きく貢献
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月10日

回答者: 男性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:2年目から手取り30万が超えることがある。(残業を60時間した場合)ボ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月20日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本的には年功序列です。長くいれば長くいるほど給料はアップしていきます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月23日

回答者: 男性/ システムコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年09月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給年1回賞与年2回各種手当:通勤手当、残業手当、出張手当、住宅手当、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給与は年功序列で上がっていく。ボーナスは3回(夏、冬、業績連動)。1年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月01日

回答者: 男性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:業績に応じて支給されるボーナスがあり、年2回である。金額は会社のぎょう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月14日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 10万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 137万円
給与制度:年2回の賞与に加えて、臨時特別賞与が出ることがある。最近では毎年出てい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 10万円 80万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 80万円
給与制度:賞与2回と業績連動賞与。評価制度:自己評価+上司による評価。自己評価は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列そのもの。ただし海外勤務時はUSD換算の非課税手当がもらえるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月15日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 25万円 10万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 137万円
給与制度:組合の方の交渉により、基本給は少しずつ上昇し続けています。評価制度:基
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ 建設コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
860万円 0万円 0万円 0万円
年収 860万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
評価制度:社内評価制度はあるが、評価基準があいまいであり、基本は年功序列と思われ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月25日

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 23万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 23万円
賞与(年) 175万円
評価制度:評価制度はほとんど機能していないと思う。大抵の社員が横並びで評価される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 40万円 0万円 160万円
年収 640万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:基本給は年功序列ボーナスは5〜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
573万円 35万円 8万円 143万円
年収 573万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 143万円
給与制度:基本的には年功序列です。新入社員の女性は、7.7万円までの借り上げ社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 10万円 80万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 80万円
給与制度:賞与2回+業績連動賞与評価制度:自己評価+上司による評価。自己評価はな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 防災マネジメント部/ グレード3C

3.3
口コミ投稿日:2023年06月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 40万円 13万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列でほぼ決まる。評価制度:業務の管理者や部署の上司との関係性に依
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月18日

回答者: 男性/ 防災/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:資格各種に対して賞与がある評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月04日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年05月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
評価制度:実力主義というよりは古い体制かなと思います。。支援・研修は充実してる印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月28日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年07月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 35万円 8万円 80万円
年収 550万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 80万円
給与制度:賞与は年2回の他に、業績に応じて支給される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月20日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年12月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
640万円 40万円 0万円 160万円
年収 640万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 160万円
給与制度:賞与は夏冬2回の他に業績連動賞与がある。また、独身は借り上げ寮、保有寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月12日

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年11月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:多いと賞与が7ヶ月分でる。評価制度:年功序列。技術士をとったら手当がつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本工営株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月29日
福利厚生:退職金、住宅手当、持株等の基本的な福利厚生はある。東京勤務の男性は寮、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副参事/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 国内コンサルタント事業部/ 課長補佐

4.5
口コミ投稿日:2020年12月20日
福利厚生:退職金制度あり住宅補助の額は文字通り補助程度。独身寮,社宅とも充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都文京区白山3−1−8
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 建築設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
評価制度:年一回の能力評価による査定による。原則的には実力主義。... 続きを見る
3.7
福岡県福岡市博多区博多駅東3−6−18
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.2
埼玉県越谷市千間台東3−11−6
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:営業担当者については年収という概念はありません。定期ボーナス... 続きを見る
3.0
石川県金沢市泉野出町2−7−13
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.6
東京都千代田区一ツ橋1−1−1パレスサイドビル2F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.0
神奈川県横浜市中区山下町22山下町SSKビル5F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.1
東京都港区六本木7−7−7TRI−SEVENROPPONGI7F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.0
大阪府羽曳野市野ー上3−7−23
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:賞与は普通にある。ただし、手当てなどはあくまでも平均。平均以... 続きを見る
3.3
東京都江東区東雲1丁目7-12KDX豊洲グランスクエア 9F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
3.4
東京都品川区東五反田1−21−13ファーストスクエア五反田7F
不動産・建設・建設コンサルタント・土木建築サービス
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:ある程度の経験がある(現場3年以上の経験がある等)エンジニア... 続きを見る

日本工営株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。