回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 研究開発センター/ 主務
休暇は取りやすい。付与日数も年間24日で十分多いと感じる。残業は強要されないが、業務の進行状況によっては上司がプレッシャーをかけて残業を余儀無くされる。一方、ノー残業デーや年休取得推奨日は、余り徹底されていないが、強要されないのでちょうど良い。
多様な働き方支援:
育児に対してものすごく寛容だと思う。女性の、産休や長期(最長三年)の育休は希望通りに取得できるため、既婚女性の多くが実際に活用しており、取得しやすい雰囲気がある。復帰後も、時短や残業無し、在宅勤務や勤務中断など勤務時間に関して配慮してもらえる。以前は、時短中の評価が低い、給与賞与が低いなどがあったが、今は無いように思う。男性の育休取得も推奨されている。しかし、育児以外の多様性には余り対応できていないように思う。
株式会社東芝の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社東芝の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 研究開発センター/ 主務
福利厚生はwelboxが利用されている。welboxで得られる優待はベネフィットステーションには劣ると感じる。ホームタウンの川崎周辺での優遇も存在するが、周知されておらず、知らない社員も多い。他、事業所毎の労働組合、保健組合、会社の福利厚生と色々な優待があるが、重複も多い。一方、優待を包括的に調べることができず、十分に活用されていないと感じる。
オフィス環境:
研究所のある小向事業所に新棟が建設され、OA業務は非常に快適になった。しかし実験棟はものすごく古いまま。装置や設備の導入にも煩雑な手続きと長期に渡る法令・安全の確認が必要になる体制で、研究者の時間と手間を費やす事になるため、みな保守的で最新設備をどんどん取り入れようという気概が無いためだと思われる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る