エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本生命保険相互会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:
営業職員だと、基本全員女性の環境が多いため、女性の登用や休暇の取りやすさで考えると、現場では広く理解がされている。
産育休制度も、もちろん整っており、生保レディをたくさん雇ってきた会社ならではであると思う。
育休後復帰される方も多く、パートナーのご転勤に合わせて、異動申請もできるため、バリバリ働き続けている先輩もいらっしゃる。

ただ、休みに関しては、任されている仕事や上司次第なところもある。そのため、どのような人の元で働くかは決められないことや、同じ仕事内容でも、かなり沢山の支社があり、運で決まる要素がどうしても発生してくるのは、この会社も同じである。

回答者: 女性/ 法人職域ファイナンシャルコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月02日
女性の働きやすさ:女性のみの職種であるため、アシスタントリーダーやリーダーへの昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ファイナンシャルコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月08日
女性の働きやすさ:基本女性がメインの組織のため、管理職も女性が多い。家庭と両立し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
女性の働きやすさ:女性がメインの会社なので、女性が働きやすいシステムは整っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域ファイナンシャルプランナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月05日
女性の働きやすさ:女性が多い職場のため、様々なライフイベントにはある一定の理解が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービスコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月13日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいです。土日祝は休みですが、働くことを禁止はして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月03日
女性の働きやすさ:生命保険契約に関わる事務処理を担う女性社員が多く、総合的には働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 訪問営業部

3.1
口コミ投稿日:2024年09月05日
女性の働きやすさ:ノルマ達成する方ならお休みは取りやすいかと思います。当たり前に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ お客様窓口/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ライフプラザ

3.8
口コミ投稿日:2024年07月23日
女性の働きやすさ:契約貰えてやる事やってたら有給も取りやすい。行き先と時間によっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:休暇はとりやすく、調整してもらえる雰囲気がある。有休申請も入力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年02月07日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいるが、エリアや業務が限定されている。総合職の採
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法職fc/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月23日
女性の働きやすさ:自分が所属している部署は女性しかいないため、産休育休を取得する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年10月11日
女性の働きやすさ:働き方を自分で選べる。なりたい社内の資格に階層があり、低層から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
女性の働きやすさ:特に小さい子供がいる方は融通がきいていいと思います。年々有給休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域ファイナンシャルコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.5
口コミ投稿日:2024年02月09日
女性の働きやすさ:育休は最大2年取得できます。小さな子供がいる社員は早く帰ること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ライフプラザ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月08日
女性の働きやすさ:子どもの用事に配慮してもらえる。休みがとりやすいと思う。しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年05月13日
女性の働きやすさ:働いている方はほぼ女性です。営業部長などもまだまだ男性が多いイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 企業保険契約部/ 業務主任補

3.4
口コミ投稿日:2024年05月31日
女性の働きやすさ:産休育休や産前休暇をとりやすい。妊婦健診なども月に一回の休暇と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年08月06日
女性の働きやすさ:何年働きやすくなっていると思う。各領域で上位職に登用される方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 西新宿営業所/ 無し

3.7
口コミ投稿日:2024年05月26日
女性の働きやすさ:女性管理職多いです。休暇も申請すれば大丈夫です。基本お客様第一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域FC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月15日
女性の働きやすさ:女性がほとんどの会社なため、育休の取得率が高く、また復帰率も高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年10月04日
女性の働きやすさ:育児休業や介護休暇もありますし、女性が働きやすい環境は整ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域ファイナンシャルコーディネーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
女性の働きやすさ:営業先以外は基本的に女性しかいません。課長も女性だったので、管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月01日
女性の働きやすさ:女性管理職は増えている。しかし、男性と同じように働くことが正義
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービスコーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月06日
女性の働きやすさ:女性しかいないので子どもの事情などに理解はあります。夜お客様と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険外交員/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年10月28日
女性の働きやすさ:子供のいる女性への働きやすさを全面に押し出しているが、産休はギ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 西東京/ 一般

4.2
口コミ投稿日:2024年01月03日
女性の働きやすさ:女性、特に子持ちにはとても働きやすい環境だと思う。研修期間が終
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年09月25日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさはホワイト企業だけあり、十分すぎる程いい会社だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月02日
女性の働きやすさ:女性で長く働いている方も多く、ポジションについている方もたくさ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年02月03日
女性の働きやすさ:女性が9割以上を占める為働きやすいとは感じる。育休産休にも一定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年12月07日
女性の働きやすさ:お子様の都合に応じた働き方ができることが1番良いところだと考え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人職域営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月03日
女性の働きやすさ:女性が使える制度はとても整っていると感じる。育児休暇や産休など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月05日
女性の働きやすさ:女性が多い会社なので女性にとって働きやすい会社だと思います。シ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:女性が多い職場なので、働きやすい。部署によるが、男性は1人もい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法職FC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月12日
女性の働きやすさ:女性が多い職種のため育休、産休を取ることに理解があり、取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都中央区八重洲1−3−7八重洲ファーストフィナンシャルビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 人事総務部
女性の働きやすさ:最近は女性の管理職も数人出てきた。休暇は取りやすい方だと思う... 続きを見る
3.5
東京都千代田区紀尾井町1−3東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】これ以上に男女問わず活躍出来る会社はないと... 続きを見る
3.6
東京都千代田区大手町2−6−4常盤橋タワー28F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:営業担当の女性の異動が多いように感じます。業務推進面の影響も... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区城見1丁目4-35
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:9割が女性。産休育休など取りやすい、復帰もしやすい。... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋本町2−2−5日本橋本町二丁目ビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:朝から晩までパソコン作業の為、パソコン疲労は必須。残業が多く... 続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿1丁目26-1
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ サービスセンター/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休取得についてはまだこれからという感じがします。取得を... 続きを見る
3.0
東京都港区六本木1−6−1泉ガーデンタワー16F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:産休や育休は基本的に取ることは可能とはいえ、単に休めるという... 続きを見る
3.4
東京都千代田区永田町2−13−10プルデンシャルタワー6F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職を増やす試みをしており、女性は比較的評価されやすい... 続きを見る
3.7
東京都千代田区大手町1−9−2大手町フィナンシャルシティグランキューブ5F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:男性が多いと中には無神経な言動等で不快になることもあるだろう... 続きを見る
3.6
東京都渋谷区渋谷2−24−12渋谷スクランブルスクェア44F
金融・保険・生命保険・損害保険

日本生命保険相互会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。