エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

興和株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2023年12月03日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月03日
女性の働きやすさ:
女性の管理職を増やそうと数年前から頑張ってる感じはします。そもそも、大多数の一般職には管理職になる権利はありませんが‥
時短も子どもが3年生になるまで使えるらしいです。給料はもちろん減ります。子どもが急に熱を出して早退することもできますが、時間休とかが無い為、半休扱いにすることが多かったです。

口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2025年01月06日
女性の働きやすさ:近年、女性管理職を増やそうとする動きが見られるが、人選に難あり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月16日
女性の働きやすさ:女性のMRやママMRは少しずつ増えてきている。管理職として女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 女性/ MR、MS、DMR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月08日
女性の働きやすさ:最近は女性の管理職が増えてきた印象がある。福利厚生もしっかりし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職はまだまだ少ない会社。営業所単位では女性がいないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月06日

回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月06日
女性の働きやすさ:休暇は極めて取りやすい、管理職の登用にも積極的だが産休、育休を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 包装

3.1
口コミ投稿日:2024年11月22日
女性の働きやすさ:女性の一般職は育休も取っており、ほぼ残業、休日出勤はないので子
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月17日
女性の働きやすさ:育休からの復帰や時短勤務など制度は整っている。昇進の機会はあま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 医薬事業部

3.7
口コミ投稿日:2024年10月19日
女性の働きやすさ:女性の管理職もおり、育児休暇などもとりやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月07日

回答者: 男性/ 財務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月07日
女性の働きやすさ:特に特徴はありません。一般的な同業企業と同様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 商社部門/ 担当

3.5
口コミ投稿日:2024年04月05日
女性の働きやすさ:女性の管理職はあまりいない。休暇は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月29日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ チーフ

3.9
口コミ投稿日:2024年06月29日
女性の働きやすさ:最近は女性管理職も増えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 環境事業部 営業一課

2.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
女性の働きやすさ:女性の管理者は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月03日

回答者: 女性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月03日
女性の働きやすさ:産休育休制度は確立されており、育休から復帰する女性(もちろん男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月16日
女性の働きやすさ:内勤の女性にはとても働きやすい会社だと思う。ハラスメントは見た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月11日
女性の働きやすさ:働いていく上で男女での違いはありません。産休や育休も整っており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月01日
女性の働きやすさ:女性も働きやすい環境が整っています。残業、休日出勤は多くありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ OTC/ 社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月07日
女性の働きやすさ:管理職に女性はいません。古い会社ですが、こんご増えていくものだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月07日

回答者: 女性/ 臨床開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月07日
女性の働きやすさ:女性に優しいので働きやすいとは思いますが、制度が整っていません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月28日

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月28日
女性の働きやすさ:管理職になっている人も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 商事部門 / 営業

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:今まさに働き方改革をおこなっている真っ最中といった印象。その為
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年04月05日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさに関しては配慮されている。ここ数年 時短で働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月28日

回答者: 男性/ 製薬会社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 生産物流本部

3.0
口コミ投稿日:2022年10月28日
女性の働きやすさ:女性管理職も数名いますが、基本的には男社会です。育休・産休はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月16日

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月16日
女性の働きやすさ:最近では育休復帰が当たり前になってきて女性は働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月07日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年03月07日
女性の働きやすさ:時短で働いている人もいるため働きやすいのではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月19日
女性の働きやすさ:産休、育休もとりやすく、取らない人はい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 医薬事業部

3.2
口コミ投稿日:2022年11月21日
女性の働きやすさ:働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月10日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月10日
女性の働きやすさ:女性にとって働きやすい環境ではあると思う。産休育休の取得はもち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年05月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年05月29日
女性の働きやすさ:産休育休を取って復帰する人が増えた。女性が長く働ける環境ができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月16日

回答者: 女性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年10月16日
女性の働きやすさ:育休産休は当たり前に取れます。ただ、復帰してから管理職になるケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月28日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年09月28日
女性の働きやすさ:部署により異なるかもしれないが、ワークライフバランスはよく、周
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年01月14日

回答者: 女性/ OTC医薬品営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ セルフケア営業/ なし

2.8
口コミ投稿日:2021年01月14日
女性の働きやすさ:あまり働きやすいとは思えないが、最近は時短や産休育休を取得して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月13日

回答者: 女性/ 研究開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年09月13日
女性の働きやすさ:女性は非常に働きやすい。休暇の取得や時短勤務をフル活用すること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月30日

回答者: 男性/ MR/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月30日
女性の働きやすさ:女性の管理職は少なく。会社としては増やしていこうという方針はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年05月01日

回答者: 男性/ 医薬品製造部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 包装課

2.3
口コミ投稿日:2021年05月01日
女性の働きやすさ:女性には非常に働きやすい職場だと思う。子育てしながらでも働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
山梨県富士吉田市中曽根4−5−15
その他・その他
3.5
愛知県半田市宮本町3−216−3
その他・その他
回答者: 男性/ セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:携帯業界は女性が多く、育休や時短制度など支援する制度が多い印... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市中央区西心斎橋2−2−3A−PLACE心斎橋
その他・その他
回答者: 男性/ 料金・検針/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:比較的働きやすいとは思うが、管理職には男性が多いイメージ... 続きを見る
3.2
東京都港区芝浦2−15−6オアーゼ芝浦MJビル
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にも責任ある立場を任せるため、帰りが遅くなることもある。... 続きを見る
2.8
大阪府大阪市北区天満橋3−3−5天満インキュベーションラボ2F
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性の割合は多く、事務の部署は9割が女性の方でした。... 続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1JPタワー名古屋19F
その他・その他
3.6
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル13F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:営業アシスタントは子育てママや、産休・育休取得者も多く、女性... 続きを見る
3.5
東京都渋谷区円山町3−6E・スペースタワー13F
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:男女差を感じることは少ない環境だと思います。産休や育休を複数... 続きを見る
2.9
滋賀県大津市中央2−5−19
その他・その他
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:勤務時間にたいして、給料が低い。土日祝日手当がない。連休での... 続きを見る
3.8
東京都中央区日本橋本石町31-2FORECAST新常盤橋4階
その他・その他
回答者: 女性/ コーディネーター・広報/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も働きやすいと思います。女性でお子さんがいらっしゃる方は... 続きを見る

興和株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。