「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- アクティブ株式会社の評判・口コミ
- アクティブ株式会社の企業カルチャー・組織体制
アクティブ株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
20件
アクティブ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。アクティブ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを20件掲載中。エンゲージ会社の評判は、アクティブ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都目黒区下目黒2丁目19-8
その他・その他
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:営業所によりけりだと思う。私がいた営業所は仲がよかったので雰...
続きを見る
3.6
東京都八王子市八日町8−1
その他・その他
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【職場の雰囲気】皆仲がよく、明るく和気あいあいとしていて働き...
続きを見る
4.1
滋賀県大津市別保3−11−32
その他・その他
回答者: 女性/ 販売業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:キャリアアップはしたいですが上司の仕事が多く大変そう。...
続きを見る
3.0
愛知県安城市安城町天草73−2
その他・その他
回答者: 女性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:実力主義なところはありますが、アットホームな感じです。組織体...
続きを見る
3.7
東京都豊島区池袋2−40−13池袋デュープレックスビズ4F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:体育会系。縦社会。風通しは良いようで良くない。組織体制・コミ...
続きを見る
3.5
東京都中央区八丁堀3−14−4八丁堀サード5F
その他・その他
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:所詮出来て数年の会社なので社風は無い。会社の様子はエンジニア...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市港区新船町1−1東海建設ビル3F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:あまり、パッとしないと思います。特にガソリン業界は、出光と昭...
続きを見る
3.2
東京都江東区東陽2−3−2
その他・その他
回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:事務会社なので、ミスが許されない。ミス撲滅に向けて部員が一体...
続きを見る
3.2
東京都目黒区東山1−5−4KDX中目黒ビル6F
その他・その他
回答者: 女性/ 施設管理、サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:配属先によって全く異なると思われます。私の所では、少人数での...
続きを見る
3.3
兵庫県神戸市中央区三宮町2−7−4
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 教育担当
企業カルチャー・社風:風通しはすごくいい、挑戦もできる。組織体制・コミュニケーショ...
続きを見る
アクティブ株式会社のカテゴリ別口コミ(20件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
アクティブ株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 回答なし/ 特になし/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
技術者派遣で基本会社にいない人が多いため、年一回しか会わないという人が多かったです。(月一回帰社日がありましたが戻ってくる人はあまり多くなかったです)
そのため後輩を育てよう!という意識が少ない人が多かったなという印象です。